fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

聖地巡礼~旧前田侯爵邸*2

おはようございます。
今日の東京は冷たい雨です。

さて、駒場の旧前田侯爵邸、続きです。

↓優美な階段を上り、2階へ。

maedatei_34.jpg

↓階段上からの眺め。

maedatei_33.jpg

↓美しい透かし彫り。

maedatei_37.jpg

↓窓はステンドグラス。

maedatei_36.jpg

↓2階、階段ホール。

maedatei_39.jpg

maedatei_41.jpg

↓クラシックな時計も現役です。

maedatei_42.jpg

↓夫人室の扉。

maedatei_53.jpg

↓長女居室。
前田利為侯爵の長女と言えば、酒井美意子さんですね。

maedatei_55.jpg

maedatei_57.jpg

↓前田利為侯爵と菊子夫人の寝室。豪華な部屋です。

maedatei_58.jpg

↓ドレッサーも素敵。

maedatei_59.jpg

↓婦人室。華族のご婦人方の集いに使われたのでしょうか。

maedatei_63.jpg

↓次女居室。
長女居室に比べて、コンパクト。それでもかなり広いです。

maedatei_64.jpg


↓前田侯爵の書斎です。重厚な机は、当時のまま。

maedatei_70.jpg

↓書斎には応接セットも。まるで社長室みたいですね。

maedatei_71.jpg

↓書斎の次の間。
秘書室みたいな感じで使われていたのでしょうか?

maedatei_67.jpg

1階を公けの場とすると、2階はプライベートな場所という感じですね。
2階の3分の2ほどは侯爵一家の居室ですが、
後の部分は使用人の部屋になっています。

それはまた次に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日から実家に来ています。
iPad miniを持参していますが、
PCに比べると、ネットもサクサクとはいかず
使い辛いです。

今日は、これから久々の心療内科です。
普段は薬なしの生活になっていますが、
歯科治療が続いて、頓服が切れそうなので、
薬を出してもらわないと。

パニック発作は年に一度あるかないかですが、
閉所恐怖、暗所恐怖、拘束恐怖が治りません。
このような特定恐怖は薬では治らないので
なかなか難しいですね〜。











関連記事

0 Comments

Leave a comment