fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

14周年♪

  • CATEGORYご挨拶
  • PUBLISHED ON2015/ 08/ 11/ 14:27
  • COMMENT6
しばらくぶりの更新です。

土曜日に実家から帰宅していたのですが、
バタバタしていたらもう火曜日。

昨日は、歯の治療でした。
1年かかった根管治療がようやく終わったのですが
ここ数年ずっと悪くて、「今度悪化したら抜歯」と言われていた奥歯が
やはりもう駄目になってしまったようで、
また新たな治療が始まることになりました(涙)。

とりあえず、ブリッジか移植、インプラントのどれかを
選ばなければなりません。
今のところ、インプラントが有力。
費用がかかるのが、ちょっと難点ですが(汗)。

パニック障害になって以来、
すっかり歯医者さんが苦手になって
健診にも行かなくなってしまったのですが
そのせいで、歯を何本もダメにしてしまいました(涙)。

これからは、苦手だけど頑張って通います。

そして、今日は、もうひとつの苦手な場所、
美容院に行ってきました。

中途半端に伸びた髪を、ショートカットに。
おまかせで頼んだら、少し前の富岡佳子さん風になりました。
(顔が全然ちがうけど<汗)
40代ミセスに人気の髪型らしいですね。

すっかり頭が軽くなって、すっきりしました!
でも、また秋になったら伸ばしたくなるのかな(笑)。

そして、今日は、「Atelier Iceberg」の14回目のお誕生日です。
最近はほとんど更新していなくて
とても「サイトを運営しています」とは言えない状態ですが
放置しているわけではないので、許してください(汗)。

でも、HPを開設した頃は、
こんなに長く続くとは思ってもみませんでした。
っていうより、想像もつかなかったという方が合ってるかも?

とりあえずの目標は、15周年を迎えること。
そして、15周年までに工事中をなくすこと!(滝汗)
前にも同じようなこと書いた気が……。

細々と続けているサイトですが、
お付き合いくださっている皆さまに感謝!!です。

それにしても、14年前には、
ブログやSNSで発信なんて、思いもよらなかったです。
スマホやタブレットもなかったですし。

14年後はどうなっているでしょう?
うーーん、想像もつかないです。

rose2015_171.jpg

我が家のアイスバーグも、細々と咲いています(笑)。






関連記事

6 Comments

れい  

14周年、おめでとうございます

 暁生さま、サイト14周年、おめでとうございます。暁生さまのサイトにお邪魔するようになって、もう何年になるでしょうか?宝塚、家事、仕事、ばら、御家族のことなどいつも共感を持って読ませていただいています。どうかこれからも更新頻度は気になさらず、暁生さまのペースで、日々感じたことをお書きください。

 そして--私もこの秋、マルセイユ石鹸作りに挑戦したくて、暁生さまのブログの「石けん作り」の項を、何度も読み返しています。前田京子さんの本も買おうかなと。またいろいろ教えてください。
 
 まだまだ暑い日が続きます。どうかお体を大切にしてくださいね。

2015/08/11 (Tue) 23:36 | EDIT | REPLY |   

はるこ  

おめでとうございます💓

うぉ〜‼️14年ですね。
おめでとうございます🎉
同じ時期にサイトを開設したサイト同期の私達〜🎵

本当にここまで続くとはですね、笑。
暁生さんはきっちりなさっているので大丈夫だったんだと思いますが、
日記も三日坊主で続いたためしのない私が同じように続けられたのは、
暁生さんの存在が刺激にもなっているからだと思います。
いつも本当にありがとうございます。

ブログが出てきて私は助かったのかも。
でも、最近周りからも、これまでの画像をまとめて見たいと言われてしまでているので、
暁生さんと同じく、
アルバム化してサイトいじりを頑張ろうと思います。

でも、前の作品はやはりちょっと恥ずかしいんですけどね、😅

これからも、華麗なる薔薇のお庭や、
スタンレーのおさしん、
石鹸職人の仕事場、笑、
はたまたアホな怪しい話題も楽しみにしています、ひひひ。

引き続きどうぞよろしくお願いします😌🌹

2015/08/12 (Wed) 13:41 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/08/15 (Sat) 12:39 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/08/15 (Sat) 12:40 | EDIT | REPLY |   

暁生(akio)  

れいさま♪

れいさま、いつもコメントありがとうございます!
はるこさまのところでも、
楽しい話題に勝手に絡ませて頂いてすみません(笑)。

れいさまとは、掲示板の頃からのお付き合いですね。
れいさまの観劇のご感想、
物事の本質的な部分を突く深い考察力に
いつも驚かされ、楽しみに拝見していました。

いつしか、掲示板からブログの時代になり
意見を交わし合うということが難しくなりましたが
れいさまのコメントを頂くと
背筋がピンと伸びる思いがします(褒めてます!)。

お互い年を経て、老親の介護など
人生について色々考える年齢になりましたが、
共感を寄せて頂いて、とても心強いです。

これからも、勝手なことを呟くブログ(&サイト)になると思いますが
仲良くして頂けるとうれしいです。

それから、せっけん作りをされるとのこと!
お仲間が増えてうれしいです。

最近は、手作り石けんの材料を販売するサイトも増え
私がせっけん作り始めた頃に比べて、
ハードルは低くなっていると思います。
マルセイユ石けん用のオイルミックスも売っていますし。

また、前田京子さんの本のご購入を検討されているとのことですが、
私のおすすめは
「オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る―お風呂の愉しみ テキストブック」
です。
せっけん作りのプロセス写真が豊富なので、
初めて作るときには、とても分かりやすいです。

これから涼しくなると、
私も石けんの仕込みに入ります。
れいさまも、楽しく石けん作りができますように!







2015/08/15 (Sat) 13:09 | EDIT | REPLY |   

暁生(akio)  

はるこさま♪

はるこさま、ありがとうございます♪
お互い14周年ですねー!
はるこさまもおめでとうございます♪

私も、はるこさまがいらしたから続いたんですよ。
けっこう飽きっぽいので
ひとりだったら、挫けてたと思います(苦笑)。

始めたばかりの頃から、
技術的なことからサイト運営の悩みまで、
色々相談に乗って頂いて
本当にありがとうございます。
あれから14年も経つなんて、嘘みたいですねー。

> でも、最近周りからも、これまでの画像をまとめて見たいと言われてしまでているので
あー、私も見たいです!!
ハンサムなベアから、オレオくんまで。
シャンソニエベアとか、ラヴィックとか、呉王夫差とか。。
懐かしい♪♪
そして、麗しいドールたちも♪
「うさぎのあな」の進化を楽しみにしています。

はるこさまから、たくさんの刺激をもらって
私も頑張っていきたいです。



2015/08/15 (Sat) 14:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment