庭の薔薇2015*お部屋でシャーロット
今日も、暑いですねー。
午前中、家事をしただけで、汗びっしょり、ぐったりです。
昨日の続きを書こうと思ったのですが
暑くて頭が働かないので、お休みします(汗)。
すみません。
庭の薔薇を飾っています。
イエローは、シャーロット・オースチン、
白っぽいのが、クレア・オースチン。



この二つは、見た目とても似ている感じです。
クレアの方が大輪らしいのですが
我が家ではシャーロットと同じくらいの大きさです(汗)。
我が家のシャーロットは、
毎年のように、スリップスというケシの実大の小さな虫が
花にたくさんついてしまい、
なかなか部屋に飾れないのが悩みだったのですが
なぜか、今年はほとんどついていません。
天候のせいでしょうか?
スリップスは、遠目に見る分には気づかないのですが
薬剤で駆除できないので
本当にやっかいなんですよねー。
スリップスがつかないのはいいのですが、
今年は、もっと強敵・コガネムシがたくさん襲来しています。
成虫は、蕾や花、葉を食べるし、
幼虫は土にもぐって薔薇の根を食べるんです。
咲きかけた蕾をむしゃむしゃ食べているのを見つけると
こいつー!と思いますが、
根っこをやられた日には、もう本当に涙涙です。
我が家のシャーロットは、チュウレンジハバチの被害にも遭いやすく
いつも気を付けて見回っています。
虫害との戦いは、冬までずっと続きます(汗)。
午前中、家事をしただけで、汗びっしょり、ぐったりです。
昨日の続きを書こうと思ったのですが
暑くて頭が働かないので、お休みします(汗)。
すみません。
庭の薔薇を飾っています。
イエローは、シャーロット・オースチン、
白っぽいのが、クレア・オースチン。



この二つは、見た目とても似ている感じです。
クレアの方が大輪らしいのですが
我が家ではシャーロットと同じくらいの大きさです(汗)。
我が家のシャーロットは、
毎年のように、スリップスというケシの実大の小さな虫が
花にたくさんついてしまい、
なかなか部屋に飾れないのが悩みだったのですが
なぜか、今年はほとんどついていません。
天候のせいでしょうか?
スリップスは、遠目に見る分には気づかないのですが
薬剤で駆除できないので
本当にやっかいなんですよねー。
スリップスがつかないのはいいのですが、
今年は、もっと強敵・コガネムシがたくさん襲来しています。
成虫は、蕾や花、葉を食べるし、
幼虫は土にもぐって薔薇の根を食べるんです。
咲きかけた蕾をむしゃむしゃ食べているのを見つけると
こいつー!と思いますが、
根っこをやられた日には、もう本当に涙涙です。
我が家のシャーロットは、チュウレンジハバチの被害にも遭いやすく
いつも気を付けて見回っています。
虫害との戦いは、冬までずっと続きます(汗)。
- 関連記事
-
- 薔薇開花*2016 その2 (2016/05/09)
- 薔薇開花*2016 その1 (2016/05/05)
- 庭の薔薇2015*お部屋でシャーロット (2015/07/24)
- 裏庭を美しく (2015/07/20)
- 庭の薔薇2015*お部屋が薔薇の園に♪ (2015/07/17)