めんどくさがり屋のキッチン
質問にお答えするシリーズ(笑)、先日の続きです。
↓これですね?

大木製作所の「aguua スポンジキャッチ OS-17」というものです。
アマゾンで買いました。15%OFFで600円です。
ホームセンターにいけば、色々売っていると思います。
アマゾンでも、もっと安いものもありましたし。
レック(LEC)の ステンレス スポンジホルダー (S) も同じくらいのお値段で
少し迷いましたが、レビューが多い大木製作所のものにしました。
ただ、薄いスポンジは落ちてしまうというレビューもありました。
私が使っているような厚みのあるものは、大丈夫です。
私の場合ですが
使っている途中もポンとおけるので、本当に便利です。
何で今までこれにしなかったんだろうって思いました。
実家のキッチンにも買おうと思っています。
↓この白い箱ですね?

ゴミ袋とポリ袋、排水溝用ネットを入れています。
使う時簡単に取り出せて、見栄えもいいので(笑)。
「キッチン消耗品用ケース」という名前で楽天で売ってました。
↓こんなの(画像は楽天から借りました)

「monotone モノトーン」というお店のオリジナル商品で、
1個250円です。ブラックもあります。
ポリ袋の収納に頭を悩ませていた時に、見つけました。
以前から、ぶら下げたり、引出に入れてみたりと、色々していたのですが
なかなか「これ!」というのがなくて。
くにゃくにゃしてしまうのがイヤなんですよね。
見た目もすっきりしていて、ストレスが減りました。
ところで、
我が家のキッチンに関して「きれい!」「すっきり」とか
「暁生さんはきれい好きなんですね。私にはとてもとても」という
コメントやメールを頂くことがあるのですが、
以前も書いたと思いますが、私は本当にめんどくさがり屋なんです。
特にお掃除が苦手(汗)。
なので、なるべくお掃除のハードルが低くなるよう、
「掃除のしやすいキッチン」を目指しています。
本当にきれい好きで、お掃除が苦にならないなら
飾る収納とかやってみたいのです。
というか、若い頃やったことがあります。
結果、キッチン全体がベタベタと油っぽくなりました(汗)。
色々置いてあると、
いちいち動かしたり外したりが面倒なんです。
ホント、ズボラなんですよね。
あとは、虫が超!苦手!!なこともありますね。
Gのつくアレ(汗)とか、コバエが発生しないよう
これだけは気を付けて、キッチンを清潔に保つようにしています。
そういうわけで、お掃除が面倒にならないよう
そのためなら、
色々工夫するのは苦にならないという感じでしょうか。
(どれだけ掃除嫌いなんだと言われそう<汗)
↓何もおかなくても、薔薇は飾ります(笑)。

ごちゃごちゃした場所に飾るより
すっきりとした場所に飾る方が、お花もきれい。
花を飾ってみると、部屋が片付くっていいますものね。
Q: スポンジを置くラックはどこのものですか?
↓これですね?

大木製作所の「aguua スポンジキャッチ OS-17」というものです。
アマゾンで買いました。15%OFFで600円です。
ホームセンターにいけば、色々売っていると思います。
アマゾンでも、もっと安いものもありましたし。
レック(LEC)の ステンレス スポンジホルダー (S) も同じくらいのお値段で
少し迷いましたが、レビューが多い大木製作所のものにしました。
ただ、薄いスポンジは落ちてしまうというレビューもありました。
私が使っているような厚みのあるものは、大丈夫です。
私の場合ですが
使っている途中もポンとおけるので、本当に便利です。
何で今までこれにしなかったんだろうって思いました。
実家のキッチンにも買おうと思っています。
Q:シンク下収納の白い箱は何ですか?
↓この白い箱ですね?

ゴミ袋とポリ袋、排水溝用ネットを入れています。
使う時簡単に取り出せて、見栄えもいいので(笑)。
「キッチン消耗品用ケース」という名前で楽天で売ってました。
↓こんなの(画像は楽天から借りました)

「monotone モノトーン」というお店のオリジナル商品で、
1個250円です。ブラックもあります。
ポリ袋の収納に頭を悩ませていた時に、見つけました。
以前から、ぶら下げたり、引出に入れてみたりと、色々していたのですが
なかなか「これ!」というのがなくて。
くにゃくにゃしてしまうのがイヤなんですよね。
見た目もすっきりしていて、ストレスが減りました。
ところで、
我が家のキッチンに関して「きれい!」「すっきり」とか
「暁生さんはきれい好きなんですね。私にはとてもとても」という
コメントやメールを頂くことがあるのですが、
以前も書いたと思いますが、私は本当にめんどくさがり屋なんです。
特にお掃除が苦手(汗)。
なので、なるべくお掃除のハードルが低くなるよう、
「掃除のしやすいキッチン」を目指しています。
本当にきれい好きで、お掃除が苦にならないなら
飾る収納とかやってみたいのです。
というか、若い頃やったことがあります。
結果、キッチン全体がベタベタと油っぽくなりました(汗)。
色々置いてあると、
いちいち動かしたり外したりが面倒なんです。
ホント、ズボラなんですよね。
あとは、虫が超!苦手!!なこともありますね。
Gのつくアレ(汗)とか、コバエが発生しないよう
これだけは気を付けて、キッチンを清潔に保つようにしています。
そういうわけで、お掃除が面倒にならないよう
そのためなら、
色々工夫するのは苦にならないという感じでしょうか。
(どれだけ掃除嫌いなんだと言われそう<汗)
↓何もおかなくても、薔薇は飾ります(笑)。

ごちゃごちゃした場所に飾るより
すっきりとした場所に飾る方が、お花もきれい。
花を飾ってみると、部屋が片付くっていいますものね。
- 関連記事
-
- 大掃除は「しない派」 (2015/09/02)
- これはおすすめ! (2015/08/04)
- めんどくさがり屋のキッチン (2015/07/25)
- 食洗機は必要? (2015/07/23)
- すっきりしたー! (2015/07/22)