坂野ガーデン2015*その1&カルガモ親子
茨城県常総市にあるプライベートガーデン
「The Natural Gardens of Sakano 」へ行ってまいりました。
新聞やガーデン雑誌で紹介されたり
クラブツーリズムの花めぐりツアーが企画されるほど、
薔薇好きには有名なお庭です。
昨年初めて夫婦で伺って、あまりにも素敵だったので
今年は母も一緒に。
ちなみに、こちらのお庭は薔薇園ではなく、個人宅!なんですよ。
薔薇と宿根草と森。

薔薇の向こうにも薔薇。

つるばらもたくさん。
木陰があって、気持ちいいです。

傾斜のある土地にも薔薇が。

画像でページが重くなりそうなので、続きはまた♪
----------------------------------------
今日は、湿度も低く爽やかなお天気です。
毎日こうだったらいいのにな。
今朝は、ちょっとした事件?がありました。
朝8時頃でしょうか。
休みだった夫が、バタバタ2階に上がってきて
「外みて、外っ!!」と言うのでベランダから外を見ると、
我が家の前の道を、カルガモの親子(雛鳥5羽)が
ちょこちょこ行進していました。
いくら田舎とはいえ、住宅街(我が家はニュータウン)のど真ん中、
いったいどこからやってきたのでしょう?
一番近いたんぼだって、徒歩20分はかかると思うのですが。
慌てて下に駆け降り、外に出てみましたが
すでにカルガモ親子の姿はなく…。
けっこうなスピードで歩いていたんですねー。
あまりに突然のことで、
カメラを構える暇もありませんでした。
無事に水のあるところにたどりつければよいのですが。
夫も私も実家が都内なので
ちょっと珍しい野生の動物や鳥を見かけると、
大興奮してしまいます(笑)。
我が家近辺だと
シラサギやアオサギ、鴨、キジ、白鳥を見ることができます。
動物だと、イタチとかタヌキかな。
イノシシもいそうだけど、見たことはないですね。
キジは、毎朝ウォーキングの時に5羽ほどみかけますが
いつも同じところにいるので、縄張りがあるのでしょうね。
- 関連記事
-
- 坂野ガーデン2015*その3&ブログトップ変更 (2015/06/06)
- 坂野ガーデン2015*その2&カメラが故障(汗) (2015/06/05)
- 坂野ガーデン2015*その1&カルガモ親子 (2015/06/04)
- プライベート・ガーデン*藤沢邸*その3 (2014/06/02)
- プライベート・ガーデン*藤沢邸*その2 (2014/05/30)