庭の薔薇2015*薔薇を夢見て幾星霜(笑)。
今週は、病院通いでバタバタしていたら、
あっという間に一週間経ってしまいました。
毎日暑くてぐったりしていましたが、
おかげで遅かった我が家の薔薇も
いっせいに開花しはじめました。
最近、ほとんど花ブログとなっていますねー(汗)。
興味ない方は、ホントすみません。
では、行きます(笑)。
↓「クイーン・オブ・スウェーデン」(イングリッシュ・ローズ)

↓「ガートルード・ジーキル」(イングリッシュ・ローズ)

↓「ラ・パリジェンヌ」(デルバール)
はじめてのフレンチ・ローズです。

ここからは、本日開花した薔薇たち。
雨に濡れて花が重そうです、がんばれ!
↓「シャーロット・オースチン」(イングリッシュ・ローズ)

↓「イングリッシュ・ヘリテージ」(イングリッシュ・ローズ)

↓「ウィリアム・シェイクスピア2000」(イングリッシュ・ローズ)

まだまだありますが、本日はこのくらいで。
私は、いわゆる現代バラ(HT=ハイブリット・ティーローズ)よりも、
オールド・ローズ系の薔薇が好きなので、
我が家の庭には、
「花の形はオールド・ローズだけれど、HTのような四季咲き」
という長所を持った
イングリッシュ・ローズ(ER)がとても多いです。
「イングリッシュ・ローズ」とは、
英国の育種家デヴィット・オースチンが作り出した薔薇の総称です。
デヴィット・オースチン・ローズとも呼ばれていて
D・オースチン社の薔薇のブランド名です。
今でこそ、全国のガーデンセンターやバラ園などで
簡単に購入できるイングリッシュ・ローズですが、
私が薔薇に興味を持ち始めた1990年代前半ごろは、
まだ日本では現代バラが主流で、
イングリッシュ・ローズの苗を手に入れるのは、とても困難でした。
その後、ガーデニングブームや、ネット通販の発達で、
簡単にオールド・ローズ系の薔薇や、
イングリッシュ・ローズが手に入るようになりました。
20年以上も昔、
雑誌のグラビアに載ったイギリスの庭園を見て憧れた薔薇たちが
今、現実に自分の庭に咲いているのを見ると
ちょっと不思議なような幸せな気持ちでいっぱいになります。
何年経っても
なかなか初心者の域を抜け出すことができない私ですが(笑)、
薔薇の香りにつつまれる幸せを感じつつ
大切に育てていきたいと思っています。
あっという間に一週間経ってしまいました。
毎日暑くてぐったりしていましたが、
おかげで遅かった我が家の薔薇も
いっせいに開花しはじめました。
最近、ほとんど花ブログとなっていますねー(汗)。
興味ない方は、ホントすみません。
では、行きます(笑)。
↓「クイーン・オブ・スウェーデン」(イングリッシュ・ローズ)

↓「ガートルード・ジーキル」(イングリッシュ・ローズ)

↓「ラ・パリジェンヌ」(デルバール)
はじめてのフレンチ・ローズです。

ここからは、本日開花した薔薇たち。
雨に濡れて花が重そうです、がんばれ!
↓「シャーロット・オースチン」(イングリッシュ・ローズ)

↓「イングリッシュ・ヘリテージ」(イングリッシュ・ローズ)

↓「ウィリアム・シェイクスピア2000」(イングリッシュ・ローズ)

まだまだありますが、本日はこのくらいで。
私は、いわゆる現代バラ(HT=ハイブリット・ティーローズ)よりも、
オールド・ローズ系の薔薇が好きなので、
我が家の庭には、
「花の形はオールド・ローズだけれど、HTのような四季咲き」
という長所を持った
イングリッシュ・ローズ(ER)がとても多いです。
「イングリッシュ・ローズ」とは、
英国の育種家デヴィット・オースチンが作り出した薔薇の総称です。
デヴィット・オースチン・ローズとも呼ばれていて
D・オースチン社の薔薇のブランド名です。
今でこそ、全国のガーデンセンターやバラ園などで
簡単に購入できるイングリッシュ・ローズですが、
私が薔薇に興味を持ち始めた1990年代前半ごろは、
まだ日本では現代バラが主流で、
イングリッシュ・ローズの苗を手に入れるのは、とても困難でした。
その後、ガーデニングブームや、ネット通販の発達で、
簡単にオールド・ローズ系の薔薇や、
イングリッシュ・ローズが手に入るようになりました。
20年以上も昔、
雑誌のグラビアに載ったイギリスの庭園を見て憧れた薔薇たちが
今、現実に自分の庭に咲いているのを見ると
ちょっと不思議なような幸せな気持ちでいっぱいになります。
何年経っても
なかなか初心者の域を抜け出すことができない私ですが(笑)、
薔薇の香りにつつまれる幸せを感じつつ
大切に育てていきたいと思っています。
- 関連記事
-
- 庭の薔薇2015*イングリッシュ・ヘリテージ (2015/06/02)
- 庭の薔薇2015*母の日は薔薇♪ (2015/05/19)
- 庭の薔薇2015*薔薇を夢見て幾星霜(笑)。 (2015/05/16)
- 薔薇開花! (2015/05/09)
- 秋薔薇、まだまだ。 (2014/11/14)