fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

クレマチス、「マルチ・ブルー」

  • CATEGORY庭の風景
  • PUBLISHED ON2015/ 05/ 03/ 14:52
  • COMMENT0
「うわー、この花すっげーおおきいなー」
これはねー、クレマチスっていう名前の花なの。
きれいでしょ?

ga2015_34.jpg

スタンレーもびっくりの大きなクレマチス、
マルチ・ブルーという品種です。
まだ薔薇の開花しない我が家の庭で、
一番の存在感を放っています。

ga2015_32.jpg

↓これは、咲きかけのもの。
クレマチスは、長く楽しめる花なのが、うれしいですね。

ga2015_33.jpg

クレマチス、もっと植えたいのですが場所がなくて。
もっぱらご近所の庭先に咲いているのを
楽しませてもらっています。

今、芝生部分を減らし、もうひとつ花壇を増やすか検討中。
芝生の管理は夫担当なので、聞いてみたら
花壇を作ってもいいとのこと。
秋になって、芝生の勢いがなくなったら
花壇にしようかなー。
薔薇もいいけれど、宿根草の花壇もいいな。


そうそう、今日、ご近所を散歩していたら、
薔薇が一輪開花しているお宅がありました。
思わず、足を止めて見入ってしまいました(笑)。

モッコウバラは、満開のお宅が多いですね。
我が家にはないので、こちらも楽しませてもらっています。
この季節、ご近所の庭めぐりもいいですね(笑)。

去年の我が家の薔薇の開花日は、5月10日。
今年もそのくらいかなー?

蕾もだいぶ膨らんできました。
お天気が少し心配ですが、
楽しみに待っています。


関連記事

0 Comments

Leave a comment