デジタルだけど、アナログ
ちょこっと、気力ダウンしていました。
身体は元気なんですけどね。
先週末からバタバタした日が続いたので、そのせいかも。
そういう時は、庭仕事かお片付けをするのが
私の気力UPの処方箋。
お天気が悪いので、部屋の片づけをしました。
通販のカタログが溜まってたので、処分。
ずっと取っておいた家計簿も、
記録をPCに入力しデジタル化したので、
思い切って処分しました。
おかげで、部屋も気分もすっきり。
家計簿は、
昨年スマホのアプリを使って記帳するようになって以来
とっても楽になりました。
ただ、基本アナログ人間なので、
紙に印刷したものも手元に欲しいのです(笑)。
なので、月ごとと年間の集計表をエクセルで作りました。
エクセルって本当に便利ですね。
計算式を入れれば、あっという間に計算してくれるので
とても重宝しています。
家事の予定表も、エクセルで作ると
綺麗で見やすいので、気に入っています。
最近は、なんでもスマホでできてしまいますが、
私は使い慣れたPCの方がいいかなー。
年のせいで老眼も進んでいるので、
大画面の方が見やすいですしね(苦笑)。
ワードはあまり使いませんが、
フォトショップ、エクセル、
ホームページビルダーには本当にお世話になっています。
どれも長年使っているソフトですが、
「へえ、こんなことも出来るんだ♪」と
いまだに新たな発見(笑)がありますし、
新しいことを覚えるのって楽しいです。
私の場合、イラストは完全なアナログですが、
フォトショップとHPビルダーのおかげで、
皆さまに見て頂けるんですよねー。
そんなわけで
iPadもiPhoneもとても便利ですが、
私の場合、まだメインはPCかな。
PCとネットがなかったら、かなり本気で困ると思います。
一時ほど、ネット依存ではないですが(笑)。
アナログとデジタルのバランスを取りながら
楽しくPCを使っていきたいです。
↓スタンレーの今日のおやつ(笑)。
「さくさくしてて、うまいんだよな」

ガトーフェスタ・ハラダの「グーテ・ド・ロア」でした♪
身体は元気なんですけどね。
先週末からバタバタした日が続いたので、そのせいかも。
そういう時は、庭仕事かお片付けをするのが
私の気力UPの処方箋。
お天気が悪いので、部屋の片づけをしました。
通販のカタログが溜まってたので、処分。
ずっと取っておいた家計簿も、
記録をPCに入力しデジタル化したので、
思い切って処分しました。
おかげで、部屋も気分もすっきり。
家計簿は、
昨年スマホのアプリを使って記帳するようになって以来
とっても楽になりました。
ただ、基本アナログ人間なので、
紙に印刷したものも手元に欲しいのです(笑)。
なので、月ごとと年間の集計表をエクセルで作りました。
エクセルって本当に便利ですね。
計算式を入れれば、あっという間に計算してくれるので
とても重宝しています。
家事の予定表も、エクセルで作ると
綺麗で見やすいので、気に入っています。
最近は、なんでもスマホでできてしまいますが、
私は使い慣れたPCの方がいいかなー。
年のせいで老眼も進んでいるので、
大画面の方が見やすいですしね(苦笑)。
ワードはあまり使いませんが、
フォトショップ、エクセル、
ホームページビルダーには本当にお世話になっています。
どれも長年使っているソフトですが、
「へえ、こんなことも出来るんだ♪」と
いまだに新たな発見(笑)がありますし、
新しいことを覚えるのって楽しいです。
私の場合、イラストは完全なアナログですが、
フォトショップとHPビルダーのおかげで、
皆さまに見て頂けるんですよねー。
そんなわけで
iPadもiPhoneもとても便利ですが、
私の場合、まだメインはPCかな。
PCとネットがなかったら、かなり本気で困ると思います。
一時ほど、ネット依存ではないですが(笑)。
アナログとデジタルのバランスを取りながら
楽しくPCを使っていきたいです。
↓スタンレーの今日のおやつ(笑)。
「さくさくしてて、うまいんだよな」

ガトーフェスタ・ハラダの「グーテ・ド・ロア」でした♪
- 関連記事
-
- 上野東京ライン(追記あり) (2015/03/22)
- 愛妻の日 (2015/01/31)
- デジタルだけど、アナログ (2015/01/22)
- 東京オリンピック50年 (2014/10/11)
- 閉店ショックとか、色々。 (2014/09/10)