fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

シュトーレン♪

年末のこと、
東京に住む友人から、突然の電話が。

「ドイツに住む友だちから、シュトーレンが送ってきたけど、食べるぅ?」
「た、食べるっ! くださいっっ!!」
(シュトーレン大好き♪)
「じゃあ、半分送るねー」

というわけで、本場のシュトーレンを頂きました。

↓「ほー、こいつがドイツのシュトーレンか」
 スタンレー、ちょっと口調が少佐(byエロイカ)だよ(笑)。

sweets_009.jpg


本場のシュトーレンは、めっちゃ大きくてびっくり!
幅10センチ以上、半分なのに長さ20センチ近くありました。

シュトーレンって、クリスマスを待つ間、
毎日スライスして少しずつ食べるって聞いた時、
「え?、私なら一日半分はいけるわ」って思ったのですが、
確かにこの大きさなら一日一枚で大丈夫かも(笑)。

お味は、日本のものほどお菓子っぽくはないです。
かといって、パン屋さんで売ってるような
レーズンパンもどきなふわふわシュトーレンとは違って、
ずっしりしていて風味が全然違います。
ドイツだけあって、質実剛健なお菓子ですねー。

エーベルバッハ少佐もこれを食べて育ったのかしら?(笑)
他にもドイツ出身のあの人とか(爆)。

って、あ、スタンレー! やめなさい!

「むむむ……」

sweets_10.jpg

輸入菓子は珍しくない昨今ですが、
いかにも手作りな感じのシュトーレンを見て
はるばるドイツから送られてきたのねーと
遠く欧州に思いをはせてしまいました。






関連記事

2 Comments

ムンク  

今年も・・

どうぞよろしくお願い致します。
スタンレーにとっても癒されますね(笑)
可愛い~~
年末年始結構な休みだったはずなのに何もせず。毎年のことながら・・・
暁生様のお宅のと~~っても素敵なお重を見ながら感動さえ覚えました!!
素晴らしいですね。
私は最近恒例の主人の実家で購入したおせちを
ごちそうになりに行くというと~~っても
だらしないお正月(恥)

3キロも太ってしまいました。
戻らない~このまま来月の風共に突入です。

2015/01/15 (Thu) 19:22 | EDIT | REPLY |   

暁生(akio)  

ムンクさま♪


こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

> 暁生様のお宅のと~~っても素敵なお重を見ながら感動さえ覚えました!!

いやいや、専業主婦なのになにもしないのはねー(笑)。
私も、働いていた頃は30日まで仕事だったので
今よりずっと手抜きでした。

夫の母も一人暮らしで高齢なので
もうね、私が作るしかないんですよ。
昔は、義母も色々作ってくれていて、
私もずいぶんお裾分けになりましたもの。

なので、ムンクさまもごちそうになれるうちは、
ごちそうになってくださいね♪

私も、お正月の食べ過ぎが尾を引いています(汗)。
体型が、まんまスタンレー(笑)。
少し減らさなくちゃヤバいですー。
ダイエットがんばりますー!




2015/01/21 (Wed) 17:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment