fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

夏バテ注意

  • CATEGORY健康
  • PUBLISHED ON2014/ 07/ 29/ 18:46
  • COMMENT0
暑い日が続いています。
昨日&今日は、ちょっと和らいだかな…という感じですが、
まだまだこれからでしょうか?

今年は何とかバテずに済むように、
色々工夫していますが、なかなか難しいです。

とりあえず、規則正しい生活をして
睡眠不足にならないように、
そして、適度な運動をするように心がけています。

昨年、胆石の手術をして以来、
すっかり健康オタクっぽくなりました(笑)。

いや、以前からそういう面はありましたけど
頭で分かっていてもなかなか実行できなくて(汗)。
自分で痛い目に合わないと、分からないんですよね。

お医者様にかなりガッツリと注意され、
自分でも反省して、心を入れかえました(苦笑)。

1年前に比べたら、
ホント、今は健康的に生活しています。

そういえば、私が長年悩まされていた睡眠障害も、
すっかりよくなりました。
たぶん規則正しい生活と、毎日の運動のおかげだと思います。

これまで、宵っ張りのせいでいつも睡眠不足だった私。
午後になると眠くてたまらなくなったりしたのですが
早寝するようになってからは、
何とか夕方まで元気が持つようになりました。

そのかわり、夜9時を過ぎると猛烈に眠くなり
10時半にベッドに入ると、あっという間に眠れるように。
いつも、眠れなくて悶々としていたのがウソのようです。

早く眠れると早起きも辛くないし、
すっきりと起きることができます。

で、一番うれしかったのは、
以前より頭痛が減ったことです。

頭痛の原因でよく言われる「睡眠不足」あるいは「過眠」が
なくなったからかもしれません。

睡眠不足の日が続くと、ある時猛烈に眠くなって、
突然、長時間眠ってしまうことがあるんですよね。
そうすると、起きた時にズキズキきたりするんです。

やっぱり規則正しい生活が一番だなーと思います。
これで、低気圧頭痛がなくなれば
もっとうれしいのですが(苦笑)。

そして、何と言っても効果があったのが運動。
ウォーキングや、DVDを観ながらのエクササイズですが
すっかり習慣になりました。

もう少ししっかり運動してみたい気持ちもありますが
乳酸が溜まるようなハードな運動は
ドクターに禁止されているので
(↑パニック障害に良くないのです<汗)
ちょっと疲れたかなーという程度で止めています。

特に今の季節はあまり疲れると
それこそ体調崩しちゃいますしね。

そして、ぬるめのお湯にゆっくりつかる…かな。
夜は忙しくて、なかなか時間がありませんが、
ほどよく身体が疲れると、より深く眠れるみたいです。

後は食事なのですが、
これを改善するのが一番難しい(笑)。

さすがに年のせいか、お肉ガッツリ…はないのですが、
甘いものはやっぱりやめられなくって~(汗)。

生活のスパイスというか、
もう人生の楽しみなんです(大げさ?)。

今のところ、コレステロールも大丈夫だし
糖尿の気もまったくないのですが、
万が一、糖質制限なんて言われたら……。
うわー、考えたくない!

人間ドックまで、あと一か月少しあるので、
食生活にも気を遣っていかなければ。

そして、今年は夏バテしないよう、
(先週ちょっとバテてたけど<汗)
日々気をつけて過ごしていきたいです。



↓夏の庭より

ga2014_26.jpg

メドウセージです。
5月終わり頃からずっと咲いてくれています。
花期が長い花ってうれしいですね。




関連記事

0 Comments

Leave a comment