fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

ちょっと、おでかけ。

皆さま、こんばんは。
今日は、友だちに誘われて退院後初の映画鑑賞をしました。

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」

前作も映画館で観ましたが、昔から原作を知っていた私は、前作を観たとき、原作とイメージが違っていて、正直少々違和感を覚えたものでした。でも、今回は免疫?が出来ていたのか、前作よりも自然に楽しめたように思います。

一緒に観た友人二人は、原作を全然知らないそうで、「原作とはちょっとイメージが違うんだけど、面白かった」という私の感想には、やや不服そうでした(笑)。夫も先日のTV放映の前作を観て「原作の持つほのぼのとした童話っぽさがない」と言ったので、私の感想もあながち間違ってはいないと思うのですが。

それでも、映画は別物として考えれば十分楽しめるし、ノスタルジックな気分に浸れます。細かいところまでリアリティにこだわっていて、制作側の熱意が伝わりますし。病み上がりの身体には、人の温かさが心に染みるちょうどいい作品でした。

前作から4ヵ月後という設定なのですが、淳之介役の須賀健太くんがやや育ちすぎでした(笑)。声変わりしてるし。色々な映画やドラマに出ていますが、役者ですよね~。キャストも豪華で、出番の少ない脇役にまで、主役級の役者さん使っていたりしてびっくりしました。

でも、正直言えば、「相棒-劇場版-」の方が楽しみなんですけど…(笑)。

映画館ではパニック発作が起きてしまうことが多いので、今回はあらかじめ薬を飲んでおきました。おかげで発作もなく、無事鑑賞できました。良かった~。

そして、今日もまたドアtoドアの送り迎え付きで、ランチも初めてのお店に連れて行ってもらえて、楽しかったです。「暁生姫」とか呼ばれて、車のドアまで開けてもらったりして(笑)。さすがに、帰宅後は疲れて寝てしまいましたが…。

でも、根っからのカタギの友人と話していると、自分が宇宙人のように感じてしまうことがあります。思えば私も、ごく普通の主婦という感覚からは、ずいぶんと遠く離れたところに来ちゃったなあ…なんて(苦笑)。同じ星生まれの人が近くにいないので、ちょっと寂しくも感じたりします。

うーーん、今の時代、40代の主婦とひとくくりには出来ないですものね。本当に色々なタイプの人がいるなあと感じるこの頃です。

明日は、すこし静かに過ごさないと。
関連記事

0 Comments

Leave a comment