≪更新情報≫彩吹真央オフイラストをUP♪
こんにちは。イラスト更新情報です。
今回は、雪組2番手のゆみこちゃんこと彩吹真央さまです♪

ゆみこちゃんと言えば、やっぱり“歌”ですよね。花組時代の「エリザ」でルドルフを演じられた時、トート@おさちゃんとの「闇が広がる」での大歌合戦?は至福というひとことでしたけ。
私がゆみこちゃんを初めて認識したのは、これも以前書いたと思うのですが、雪組バウ公演「アナジ」(1996年/主演・轟悠)でのカゲソロです。
残念ながら、私はこの作品をビデオでしか見ていないのですが、島原の乱のシーンでカゲソロの歌声があまりに素晴らしいので、ビデオの解説書をひっくりかえして見ると「彩吹真央」という名前。
この時バウの舞台稽古で怪我をしてしまったゆみこちゃんは休演を余儀なくされ、今は退団された蒼海拓ちゃんが代役を務めたのですが、カゲソロは歌われたとか。ビデオはバウ公演のものなので、残念ながらゆみこちゃんはご出演されていないのですが、青年館公演では元気に舞台に立たれたそうです。
話が長くなってしまいましたが、下級生の頃から、カゲソロだけで「これ、誰が歌っているんだろう?」と思わせてしまうゆみこちゃん。本当に凄い方です。
でも確かにお歌は素晴らしいし、ダンスも上手いし、演技も達者なのに、男役としては線が細い感じで物足りないな、面白味に欠けるかなと感じていたことも事実です。やや地味っていうか…(殴)。
それが、ここ2年ほどでしょうか、めきめきと大きくなってきて、びっくりさせられました。オフのポートを見ても、以前と表情が全然違うし。クールでスタイリッシュな雰囲気を漂わせるようになりましたね。
うーーん、地位が人を作る…をここでも感じました。素は優しいみんなのお兄さんというイメージがあるのですが、どうなんでしょうか?古巣の雪組で、ミズ先輩と共にきっと素敵な舞台を創っていってくださると期待しています。桂ちゃんのことも、どうぞよろしくお願いします(笑)。
というわけで、久々のゆみこちゃんはカッコよく描けたかな?大きい画像はギャラリーでご覧くださいませ♪
今回は、雪組2番手のゆみこちゃんこと彩吹真央さまです♪

ゆみこちゃんと言えば、やっぱり“歌”ですよね。花組時代の「エリザ」でルドルフを演じられた時、トート@おさちゃんとの「闇が広がる」での大歌合戦?は至福というひとことでしたけ。
私がゆみこちゃんを初めて認識したのは、これも以前書いたと思うのですが、雪組バウ公演「アナジ」(1996年/主演・轟悠)でのカゲソロです。
残念ながら、私はこの作品をビデオでしか見ていないのですが、島原の乱のシーンでカゲソロの歌声があまりに素晴らしいので、ビデオの解説書をひっくりかえして見ると「彩吹真央」という名前。
この時バウの舞台稽古で怪我をしてしまったゆみこちゃんは休演を余儀なくされ、今は退団された蒼海拓ちゃんが代役を務めたのですが、カゲソロは歌われたとか。ビデオはバウ公演のものなので、残念ながらゆみこちゃんはご出演されていないのですが、青年館公演では元気に舞台に立たれたそうです。
話が長くなってしまいましたが、下級生の頃から、カゲソロだけで「これ、誰が歌っているんだろう?」と思わせてしまうゆみこちゃん。本当に凄い方です。
でも確かにお歌は素晴らしいし、ダンスも上手いし、演技も達者なのに、男役としては線が細い感じで物足りないな、面白味に欠けるかなと感じていたことも事実です。やや地味っていうか…(殴)。
それが、ここ2年ほどでしょうか、めきめきと大きくなってきて、びっくりさせられました。オフのポートを見ても、以前と表情が全然違うし。クールでスタイリッシュな雰囲気を漂わせるようになりましたね。
うーーん、地位が人を作る…をここでも感じました。素は優しいみんなのお兄さんというイメージがあるのですが、どうなんでしょうか?古巣の雪組で、ミズ先輩と共にきっと素敵な舞台を創っていってくださると期待しています。桂ちゃんのことも、どうぞよろしくお願いします(笑)。
というわけで、久々のゆみこちゃんはカッコよく描けたかな?大きい画像はギャラリーでご覧くださいませ♪
- 関連記事
-
- ≪更新情報≫陽月華オフイラストをUP♪ (2007/11/21)
- ≪更新情報≫真飛聖オフイラストをUP♪ (2007/11/14)
- ≪更新情報≫彩吹真央オフイラストをUP♪ (2007/11/04)
- ≪更新情報≫霧矢大夢オフイラストをUP♪ (2007/10/31)
- ≪更新情報≫「memories of Yu」轟悠オフイラストをUP♪ (2007/10/24)