いちにち栗しごと
そんなわけで、昨日は朝8時から取り掛かって、
夕方まで一日栗しごと。
↓こんな栗が4kgも!

一晩水につけた栗の皮をひたすら剥く!
途中で手が痛くなってきたけど、頑張りました。
↓こんな感じに。

↓夜はもちろん栗ごはん。

もち米を少し入れると、とっても美味しいんです。
レシピは、愛用のベターホームの本から。
そして、半分は渋皮煮にしたのですが、
これがまた手間がかかって、なかなか大変でした(汗)。
ネットで見つけたレシピなのですが、
加水せずお砂糖だけで煮た後、3日間漬けこむんです。
美味しそうだったので、挑戦しました。
ただいまお鍋2つに漬け込み中。
完成したら、お披露目しますね(笑)。
今年は栗を2回も頂いて、秋の味を堪能しました。
皮むきはちょっと大変ですが
こういう手仕事、嫌いじゃないです。
そろそろ石けんの仕込みの季節ですし
また色々と楽しみです。
- 関連記事