fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

はたらくおばさん

  • CATEGORY戯れ言
  • PUBLISHED ON2013/ 10/ 16/ 14:36
  • COMMENT0
関東を中心に大きな被害を及ぼしている台風26号ですが、
皆さまお住まいのところでは、大丈夫でしょうか?

茨城も昨夜から今朝にかけて、ものすごい暴風雨でした。
学校は、どこも軒並み休校のようでしたが、
サラリーマンはそうもいきません。

こんなお天気では、新聞も来ていないかも…と思いつつ、
6時頃郵便受けを見たところ、ちゃんと配達されていました。
配達の方も、さぞかし大変だったでしょう。
本当にご苦労様です。

私もファミレスで働いていた頃、
台風の時は、3km強の道のりを歩いてお店に行きました。

何しろお店の鍵を持っているのは、私と店長だけ。
しかも、お店に歩いていける距離に住んでいるのは私だったので、
台風や大雪ごときでは休めなかったんです。

とにかく「お店を開けなくちゃ」という責任感で、
必死で行きました(苦笑)。
たかがパートですけれど、こういうパートのおばさんたちが
日本経済の底辺を支えているんです。

若い子はいくらでも仕事がありますが
おばさんは「ここを辞めたら次はない」という思いもあるし、
子供の教育費とか家のローンとか、
家計にシビアな問題を抱えていますから、
簡単には辞めませんし、必死で働きます。

私は色々な事情で10年でお店を辞めましたが
同時期に入った同僚たちは、まだ何人か残っています。
長い人は、15年以上も働いていますから、
経験の浅い若い店長よりも仕事ができるんですよね(笑)。

安い時給でこんなに真面目に働くなんて
本当にみんな偉いと思います。

私は、健康に問題ありまくりだし、
もうああいう体力のいるキツい仕事はできないけれど、
スーパーやコンビニ、ファミレスや工場などなど
色々なところで目にする働くおばさんたちを、いつも応援しています。

私は働けないけど、色々がんばらないと!
がんばれおばさん!!


↓茨城県フラワーパークにて。

fl2013_04.jpg

イングリッシュローズのレディ・エマ・ハミルトンです。
いつか育ててみたい薔薇のひとつ。



関連記事

0 Comments

Leave a comment