久しぶりのTDL♪
すみません、しばらくご無沙汰してしまいました。
昨年からこのブログでも騒いでいた?実家の耐震リフォーム、
ただいま、工事真っ最中です。
壁を壊して、新たに金具を入れる部分もあり、
けっこう大がかり。
どうせ壊すなら…と、
キッチンとトイレもリフォームすることになりました。
実家にいるときは、いつも私がお料理当番なので
キッチンが新しくなるのは嬉しいです。
そういうわけで、今、自宅と実家を行ったり来たりしております。
実家には、iPad持参だったのですが、
毎日片づけやお掃除に追われて、ネットする気力もなく、
ダウンしていました。
そんな慌ただしい中、こんなところ↓に行ってきました。

今年30周年を迎えた東京ディズニーランドです。
招待券が2枚あったのですが、すっかり忘れていて…。
期限が先週末までだったんです。
息子に行ってもらおうと思ったら、
仕事が忙しくて無理と言われ、
もったいないので、シニアな夫婦で行ってまいりました(苦笑)。
実は、私とタダヲの初デートは、TDLだったんです。
今から29年前、まだオープンしたての頃。
私もまだ20代前半で、若かったなー(遠い目)。
今やすっかりくたびれ果てた夫のタダヲも
何となく大人でカッコよく見えたあの頃…(爆)。
二人とも混んでいる場所が超苦手なので
どうなることかと思いましたが、
それなりに楽しんで来ました。
今は、ファストパスがあるので便利ですねー。
私も夫も、ディズニーリゾートは超久しぶり。
10年ぶりくらいかな?
特に私は、パニック障害になってから、
暗い&狭いがダメになってしまったので、
少し心配でしたが、何とか頑張って乗り越えました。
カリブの海賊とスペースマウンテンは
暗くて、かなりドキドキしましたが
ビッグサンダー・マウンテンは、
外なので平気でした。
スターツアーズは、心配だったので今回はパス。
私が一番楽しみにしていたのはこれ↓です。

「ワンマンズ・ドリームII」。
子供が幼稚園だったころ、1度だけ観たのですが
とても楽しかったので。
↓レビュー!(笑)

↓トップスターは、ミッキー♪

これは、パレードのように場所取りの必要もないし、
指定席でゆっくり観られるのでよかったです。
抽選に当たってよかったー。
モノクロから、カラーになる場面がすごく好きです。
(宝塚の方がカッコイイですけどね<笑)
平日とはいえ、夏休み中ということもあって、
パーク内は家族連れで、かなり混雑していました。
シニアな私たちは、ちょっと浮き気味でしたが(笑)
子連れの頃とは違い、ゆっくり園内を散策できました。
私的には、もう少しいたかったのですが、
タダヲがお疲れモードだったので、パレードの前に帰宅。
おかげで高速は空いていましたが(笑)。
やはり、TDRを目いっぱい楽しむには、
オフィシャルホテルに泊まった方がいいかもしれません。
結婚10周年のクリスマスに、家族で泊まったのですが
息子も大喜びで、とっても楽しかったです。
但し、パークもめちゃくちゃ混んでましたが(笑)。
↓園内すべてが、30周年お祝いモード。紙コップも。

↓ゆっくり休めるのは、アドベンチャーランドと、ウエスタンランド。
木陰も多いので、助かります。

本当に久しぶりのディズニー、
行く前はそれほどでもなかったのですが、
やっぱりとても楽しいところでした。
今度は、エレクトリカルパレードも観たいなー♪
昨年からこのブログでも騒いでいた?実家の耐震リフォーム、
ただいま、工事真っ最中です。
壁を壊して、新たに金具を入れる部分もあり、
けっこう大がかり。
どうせ壊すなら…と、
キッチンとトイレもリフォームすることになりました。
実家にいるときは、いつも私がお料理当番なので
キッチンが新しくなるのは嬉しいです。
そういうわけで、今、自宅と実家を行ったり来たりしております。
実家には、iPad持参だったのですが、
毎日片づけやお掃除に追われて、ネットする気力もなく、
ダウンしていました。
そんな慌ただしい中、こんなところ↓に行ってきました。

今年30周年を迎えた東京ディズニーランドです。
招待券が2枚あったのですが、すっかり忘れていて…。
期限が先週末までだったんです。
息子に行ってもらおうと思ったら、
仕事が忙しくて無理と言われ、
もったいないので、シニアな夫婦で行ってまいりました(苦笑)。
実は、私とタダヲの初デートは、TDLだったんです。
今から29年前、まだオープンしたての頃。
私もまだ20代前半で、若かったなー(遠い目)。
今やすっかりくたびれ果てた夫のタダヲも
何となく大人でカッコよく見えたあの頃…(爆)。
二人とも混んでいる場所が超苦手なので
どうなることかと思いましたが、
それなりに楽しんで来ました。
今は、ファストパスがあるので便利ですねー。
私も夫も、ディズニーリゾートは超久しぶり。
10年ぶりくらいかな?
特に私は、パニック障害になってから、
暗い&狭いがダメになってしまったので、
少し心配でしたが、何とか頑張って乗り越えました。
カリブの海賊とスペースマウンテンは
暗くて、かなりドキドキしましたが
ビッグサンダー・マウンテンは、
外なので平気でした。
スターツアーズは、心配だったので今回はパス。
私が一番楽しみにしていたのはこれ↓です。

「ワンマンズ・ドリームII」。
子供が幼稚園だったころ、1度だけ観たのですが
とても楽しかったので。
↓レビュー!(笑)

↓トップスターは、ミッキー♪

これは、パレードのように場所取りの必要もないし、
指定席でゆっくり観られるのでよかったです。
抽選に当たってよかったー。
モノクロから、カラーになる場面がすごく好きです。
(宝塚の方がカッコイイですけどね<笑)
平日とはいえ、夏休み中ということもあって、
パーク内は家族連れで、かなり混雑していました。
シニアな私たちは、ちょっと浮き気味でしたが(笑)
子連れの頃とは違い、ゆっくり園内を散策できました。
私的には、もう少しいたかったのですが、
タダヲがお疲れモードだったので、パレードの前に帰宅。
おかげで高速は空いていましたが(笑)。
やはり、TDRを目いっぱい楽しむには、
オフィシャルホテルに泊まった方がいいかもしれません。
結婚10周年のクリスマスに、家族で泊まったのですが
息子も大喜びで、とっても楽しかったです。
但し、パークもめちゃくちゃ混んでましたが(笑)。
↓園内すべてが、30周年お祝いモード。紙コップも。

↓ゆっくり休めるのは、アドベンチャーランドと、ウエスタンランド。
木陰も多いので、助かります。

本当に久しぶりのディズニー、
行く前はそれほどでもなかったのですが、
やっぱりとても楽しいところでした。
今度は、エレクトリカルパレードも観たいなー♪
- 関連記事
-
- 色いろ実る秋 (2013/10/15)
- ちょっとおでかけ。 (2013/10/13)
- 久しぶりのTDL♪ (2013/08/06)
- 里山の夏…と謎の動物。 (2013/07/22)
- 蝦夷梅雨なんだって。 (2013/07/10)