fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

歯医者さんで、ドキドキ。

  • CATEGORY健康
  • PUBLISHED ON2013/ 07/ 09/ 22:53
  • COMMENT0
昨日は、3年ぶりくらいに歯科に行きました。

奥歯が浮くような嫌な感じがするので、歯周病かと思ったのですが、
普通に虫歯でした(子供か<笑)。

しかも、すでに神経までやられているということで、
その場で麻酔&神経を抜く処置をされることに(汗)。
キャー!
麻酔が効いてて、あまり痛くありませんでしたけど。

ただ、まだ神経が全部取りきれていないので、
次回、また同じ治療を受けることになりました。


実は…と、今さら白状するまでもなく
私は、歯医者さんが苦手です。

もちろん痛いからじゃなくて、
パニック障害による予期不安&広場恐怖のためです。

同じような理由で、美容院も苦手です。
どちらも、椅子に拘束される感じがダメみたい。

なので、よっぽどのことがないと歯医者さんへ行かないし、
美容院もしぶしぶという感じで行っています。

昨日も、クリニックの扉を開けて中に入ったとたん、
動悸がして、喉がカラカラになり、
ものすごく動揺してしまいました(汗)。

おまけに、飲み物を何も持っていなかったので
ますますパニック。

飛行機に乗るために受けたカウンセリングで習った
呼吸法を繰り返して、何とかしのぎ、
受付でお水をもらって、ほっと一息つきました。

治療中も、緊張のあまり息が出来なくなってしまって
「鼻で息をしてください」ってドクターに言われてしまいました。
「いや、鼻だろうが口だろうが、ダメなんですよー」
と言いたかったです。
口開けてたから言えないけど(苦笑)。

帰宅後は、治療したの奥歯のうずきと、
久しぶりの歯医者さんの疲れでぐったりでした。

先日の雪組公演も、客席が真っ暗になった瞬間から
プロローグの終わりあたりまでずっと
不安で胸がドキドキザワザワしてました。

飛行機には乗れたのになー。
まだまだ苦手なもの、ありますね。

いっぺんには無理だろうけれど、
少しずつ克服していけたらいいなと思います。


↓北海道画像。
「十勝千年の森」の中の「アース・ガーデン/大地の庭」です。
 
tokachi_02.jpg

この「アース・ガーデン」と
同じく「十勝千年の森」の「メドウ・ガーデン/野の花の道」は、
イギリスのガーデンデザイナーズ協会主催の「SGD Awards 2012」で
「Grand Award(大賞)」と「International Award(国際賞)」を
受賞しています。

日高山脈を背景にした、とてもスケールの大きなガーデンでした。
写真では分かりませんが、波打つ芝生が素晴らしかったです。

ここはとにかく広くて、全部を見学するには、丸1日はかかりそう。
今度はゆっくり訪れたいです。

ローズ・ガーデンもありました。
お写真は、また今度ね♪


↓こちらは、「上野ファーム」。
 私が大好きなイングリッシュガーデンです。

 ueno_01.jpg

ガーデンデザイン、花の選び方や色合わせなど
自宅の庭づくりの参考になることがたくさんありました。

規模はそれほどに大きくありませんが、
よく手入れの行き届いた素敵なお庭で、
一日中歩き回りたかったです。

今回の旅行では、4つのガーデンを見学したのですが、
それぞれ個性があって、楽しかったです。

また今度、お写真とともに紹介できたらと思います。





関連記事

0 Comments

Leave a comment