「瀬奈じゅんさんに捧げられたバラ」!
宝塚な薔薇…と言えば、「天津乙女」が有名ですよね。
NHK「趣味の園芸」の「ローズレッスン12か月」というコーナーで、
涼風真世さんも育てていらっしゃいました。
でも、昨日、京成バラ園で見つけた、宝塚な薔薇は、
あさこさんに捧げられた薔薇なんです。
名前は「アライブ」、ALiveです。


↓拡大!

あさこさんの薔薇のコーナーは
「アライブステージ」として、
「ベルばらテラス」や、桂由美さんの薔薇、
假屋崎省吾さんの薔薇と共に、パンフレットでも紹介されています。
↓「アライブステージ」には、こんなプレートが。

プレートの文章-------------------------------------------
「アライブ」は、元宝塚歌劇団 月組トップスター瀬奈じゅんさんに
フランスの名門ナーセリであるメイアン社より2011年5月に捧げ
られた香り高い大輪のバラです。
ALive(アライブ)は、彼女のコンサートタイトルであるとともに、
“A Live”=「今を生きる」の意味に同年3月に発生した東日本大震災
で被災した方への応援の気持ちを込めて彼女が命名しました。
世界のバラコンテストで輝かしい受賞歴を重ねた、このバラ「アライブ」。
バラ園を一望するこの場所こそ「アライブ」にふさわしい舞台として
「アライブ ステージ」と命名しました。
--------------------------------------------------------
私は全然知らなかったので、
これを見つけた時は、思わず大興奮してしまいました。
ピンク色が鮮やかな、大きな薔薇です。
香りもとてもよかったですよ~♪
↓満開になるとこんな感じ。

あさこさんファンの皆様には、常識かもー。
ごめんなさい(汗)。
トップさんでも、退団後の情報って、舞台以外はあまり入らないので
昨日は薔薇の前で大騒ぎしちゃいました(笑)。
思いがけない場所で、宝塚なものを見つけると
なんだかとってもうれしいものですね。
NHK「趣味の園芸」の「ローズレッスン12か月」というコーナーで、
涼風真世さんも育てていらっしゃいました。
でも、昨日、京成バラ園で見つけた、宝塚な薔薇は、
あさこさんに捧げられた薔薇なんです。
名前は「アライブ」、ALiveです。


↓拡大!

あさこさんの薔薇のコーナーは
「アライブステージ」として、
「ベルばらテラス」や、桂由美さんの薔薇、
假屋崎省吾さんの薔薇と共に、パンフレットでも紹介されています。
↓「アライブステージ」には、こんなプレートが。

プレートの文章-------------------------------------------
「アライブ」は、元宝塚歌劇団 月組トップスター瀬奈じゅんさんに
フランスの名門ナーセリであるメイアン社より2011年5月に捧げ
られた香り高い大輪のバラです。
ALive(アライブ)は、彼女のコンサートタイトルであるとともに、
“A Live”=「今を生きる」の意味に同年3月に発生した東日本大震災
で被災した方への応援の気持ちを込めて彼女が命名しました。
世界のバラコンテストで輝かしい受賞歴を重ねた、このバラ「アライブ」。
バラ園を一望するこの場所こそ「アライブ」にふさわしい舞台として
「アライブ ステージ」と命名しました。
--------------------------------------------------------
私は全然知らなかったので、
これを見つけた時は、思わず大興奮してしまいました。
ピンク色が鮮やかな、大きな薔薇です。
香りもとてもよかったですよ~♪
↓満開になるとこんな感じ。

あさこさんファンの皆様には、常識かもー。
ごめんなさい(汗)。
トップさんでも、退団後の情報って、舞台以外はあまり入らないので
昨日は薔薇の前で大騒ぎしちゃいました(笑)。
思いがけない場所で、宝塚なものを見つけると
なんだかとってもうれしいものですね。
- 関連記事
-
- 京成バラ園のイングリッシュローズ(3) (2013/06/25)
- 京成バラ園のイングリッシュローズ(1) (2013/06/20)
- 「瀬奈じゅんさんに捧げられたバラ」! (2013/06/09)
- 京成バラ園に「ベルサイユのばら」が! (2013/06/08)
- 「国際バラとガーデニングショウ」に行ってきました♪ (2013/05/12)