fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

エニシダ♪

  • CATEGORY庭の風景
  • PUBLISHED ON2013/ 04/ 18/ 23:01
  • COMMENT2
昨日買ってきたエニシダの鉢植え。

育て方の説明がついていなかったので、ネットで調べてみたら
どうやらヒメエニシダのような感じ。

高温多湿、そして寒さにも弱く、
夏や冬には枯れてしまうことも…とありました。
うーーん、ショック!

写真じゃ区別がつかないので、
今度お店の人に聞いてみようと思います。

玄関先に植えたいんだけどなー。
東向きだから西日は当たらないし、大丈夫かな?
ただ、冬の寒さはきついかもしれない。

お花はとても可愛らしくて、よい香りがします。

原産地は、カナリア諸島なんですって♪

ga_05.jpg

今日は、鉛のように身体が重くてだるだるでした。
思うように動けないと、気分も落ち込みます。

無理せず、ゆっくりのんびり…を心がけます。

関連記事

2 Comments

とも  

暁生様

おひさしぶりです。 

ヒメエニシダ、地植えにしないほうがいいですよ。 鉢だとかわいいのですが、地植えにすると大きくなって、根は暴れて土台にまで入り込みます。 私は植えて大失敗。 夫の力で掘り起こしてもらって、捨てましたよ~。

2013/04/19 (Fri) 09:15 | EDIT | REPLY |   

暁生(akio)  

ともさま♪

ともさま、貴重なアドバイスありまとうございます!

ガーデンセンターで聞いたら、やはりヒメエニシダでした(汗)。
なので、地植えはやめて、鉢植えで楽しむことにしました。

エニシダの花が好きなので、残念ですが、
他の木を植えることにします。

沈丁花なんかどうかしら?
お花が咲いて、香りのあるものが好きなのですが。

もし、おすすめがありましたら、
教えてくださいね。

ちなみに、今我が家の玄関側に植えてあるのは、
ドウダンツツジ、紫陽花です。
生垣はイヌツゲです。



2013/04/21 (Sun) 00:39 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment