新年度!
今日から4月、新年度の始まりですねー。
ということは…
今年も、もう1/4が終わっちゃったんですね。
年の初めに思ったやりたいこと、
やらなくちゃならないこと、
たくさんあるけれど、
どのくらいできたでしょう?
新しいPCを買ったり、
石けんをつくったり、
サイトを再構築したり、
お片付けをしたり……。
んーー、それなりに色々やっているような。
年齢と共に、
人生の持ち時間は限られているということが
より実感されるようになって、
自分の時間を大切にしたいと思うようになりました。
でも、自分が何も知らないでここまで来たということを
痛感することも、ますます多くなって……。
若い頃の方が、何でも知っているような気で暮らしていました。
単に、井の中の蛙だったってことですね(汗)。
ああ、恥ずかしい、恥ずかしい。
まあ、自分がたいそう恥ずかしい人間だったと
わかっただけでも、よかったかしら(苦笑)。
自分のダメっぷりを認められるようになったのも年の功?
(いや、単なる開き直りか?)
新しい春に、また心機一転。
フレッシュな気持ちで、毎日を暮らしていけますように!

稲取の旅シリーズ。 海!
ということは…
今年も、もう1/4が終わっちゃったんですね。
年の初めに思ったやりたいこと、
やらなくちゃならないこと、
たくさんあるけれど、
どのくらいできたでしょう?
新しいPCを買ったり、
石けんをつくったり、
サイトを再構築したり、
お片付けをしたり……。
んーー、それなりに色々やっているような。
年齢と共に、
人生の持ち時間は限られているということが
より実感されるようになって、
自分の時間を大切にしたいと思うようになりました。
でも、自分が何も知らないでここまで来たということを
痛感することも、ますます多くなって……。
若い頃の方が、何でも知っているような気で暮らしていました。
単に、井の中の蛙だったってことですね(汗)。
ああ、恥ずかしい、恥ずかしい。
まあ、自分がたいそう恥ずかしい人間だったと
わかっただけでも、よかったかしら(苦笑)。
自分のダメっぷりを認められるようになったのも年の功?
(いや、単なる開き直りか?)
新しい春に、また心機一転。
フレッシュな気持ちで、毎日を暮らしていけますように!

稲取の旅シリーズ。 海!
- 関連記事
-
- 嵐の前。 (2013/04/05)
- そわそわ。 (2013/04/03)
- 新年度! (2013/04/01)
- ぼやきとか。 (2013/03/31)
- お休み。 (2013/03/27)