今邑彩さん。
ミステリー作家の今邑彩さんが亡くなったとのこと。
どの作品かは忘れましたが、
体調を崩していると、後書きに書かれていました。
乳がんを患っていらしたのですね。
まだ57歳で、私ともそう変わらない年齢。
彼女の作品は、たぶんほとんど読んだと思います。
私が好きだったのは
「いつもの朝に」「ブラディ・ローズ」「金雀枝荘の殺人」かな。
ホラーっぽい短編集も、よかったです。
特に「ブラディ・ローズ」は、
デュ・モーリアの「レベッカ」を思い出させるところがあり、
かなり私の好きなタイプの作品でした。
ものすごくのめり込んだわけではなかったけれど、
読んでいない作品を見つけると、
思わず手に取ってしまうという作家さんでした。
よく見てみると、1990年代に書かれた作品が殆どで
2000年代の作品は、少ないことを改めて知りました。
ずっと、闘病されていたのですね。
もう新作が読めないかと思うと、とても寂しいです。
年齢が近い方が亡くなると、
自分の残りの人生について、色々考えちゃいます。
自分の残り時間が、あとどのくらいかは神のみぞ知るですが、
心残りがないように過ごしていきたいです。
今邑さん、お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。
どの作品かは忘れましたが、
体調を崩していると、後書きに書かれていました。
乳がんを患っていらしたのですね。
まだ57歳で、私ともそう変わらない年齢。
彼女の作品は、たぶんほとんど読んだと思います。
私が好きだったのは
「いつもの朝に」「ブラディ・ローズ」「金雀枝荘の殺人」かな。
ホラーっぽい短編集も、よかったです。
特に「ブラディ・ローズ」は、
デュ・モーリアの「レベッカ」を思い出させるところがあり、
かなり私の好きなタイプの作品でした。
![]() | ブラディ・ローズ (中公文庫) (2012/03/23) 今邑 彩 商品詳細を見る |
![]() | いつもの朝に (上) (いつもの朝に) (集英社文庫) (2009/03/19) 今邑 彩 商品詳細を見る |
![]() | 金雀枝荘の殺人 綾辻・有栖川 復刊セレクション (講談社ノベルス) (2007/11/07) 今邑 彩 商品詳細を見る |
ものすごくのめり込んだわけではなかったけれど、
読んでいない作品を見つけると、
思わず手に取ってしまうという作家さんでした。
よく見てみると、1990年代に書かれた作品が殆どで
2000年代の作品は、少ないことを改めて知りました。
ずっと、闘病されていたのですね。
もう新作が読めないかと思うと、とても寂しいです。
年齢が近い方が亡くなると、
自分の残りの人生について、色々考えちゃいます。
自分の残り時間が、あとどのくらいかは神のみぞ知るですが、
心残りがないように過ごしていきたいです。
今邑さん、お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。
- 関連記事