fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

リバウンド、そのわけは?

ようやく口唇ヘルペスが治ってきました。
まだ赤く腫れてるけれど、水膨れも痛みもなくなって来ました。

疲れてくるとすぐできちゃうから、
睡眠不足にならないように、気を付けます。

今日は、なんかスッキリしたくて、
納戸の片づけをしました。

戸建によくある、階段下収納なのですが
我が家は、それがキッチンの奥にあります。

年末に片づけたはずなのに、
またごちゃごちゃしてきていて、気になっていたんです。

片づけた場所がリバウンドする理由は、
ものの詰め込みすぎと
場所が不適当ということがほとんどです。

つまり、モノが多いので戻すのが大変で、
しかも、戻し辛い場所なので、
とりあえず、別の場所においてしまうんですねー。

今日は、場所が悪いと思われるモノたちを、
取り出しやすく、戻しやすい場所に移動しました。

また、今は、石けん制作シーズンということで
材料がたくさん買ってあります。

それを和室に、「とりあえず置き」していたのですが、
見た目が悪いので、納戸に引っ越したため
ますます、モノが詰め込み状態に(汗)。

掃除用品やら、使わない花器まであって、
大変なことになっています。

カラーボックスを並べて収納しているので
今のところ、整頓は保たれていますが、
かなり抜き作業をしないと、またリバウンドしそうです。

2階の自室にあるウォークインクローゼットも
なんとなく雑然としてきているし、
今月中に、何とかしたいです。

とにかく、モノを減らす!

ストレスの少ないスッキリ生活をするには
それしかないですね。


↓本日の画像は、新しいMyPC、エンデバーくん。

sim_64.jpg

画像だと分かり辛いですが、画面の横幅が48cmもあります。
縦は27cm。ものすごい存在感(笑)。

でも、もともと近視&乱視で、
しかも、最近とみに老眼が進んできているので
大きい画面は、とても見やすくて良いです。

PCと共に、存在感大なのは、スタンド。
「ジェントライト」という眼精疲労に効くデスクライトです。

昨年、夫のタダヲが購入したのですが、
使わせてもらったら、とても目が楽なので私も買いました。


「ジェントライト」G プロフェッショナル(グレー) NASAが開発したサンスペクトル・ランプを使用した眼精疲労に効くデスクライト「ジェントライト」G プロフェッショナル(グレー) NASAが開発したサンスペクトル・ランプを使用した眼精疲労に効くデスクライト
()
ヒーリングライト研究所

商品詳細を見る



本を読んだり、絵を描いたり、PCをしたり…と
目を酷使することが多いので、助かっています。


さて、明日はお天気になりそうなので、
PC設定は控えめにして、お掃除を頑張ります♪




関連記事

0 Comments

Leave a comment