私だけじゃなかった!
以前にも書いたかと思いますが、
昨年の秋頃から、眠りに落ちそうになると
「意識を失う」という恐怖で目が覚め、
軽いパニック発作を起こすようになりました。
過呼吸までは行きませんが、
恐怖と不安でいてもたってもいられず
部屋の中を歩き回ったり、本を読んだり
音楽をかけたり、何か食べたり…。
とにかく何かをして気を紛らわせないと、
不安で押しつぶされそうになります。
長年不眠で、
マイスリーという導入剤を使っているのですが、
飲むのが怖くて、
かといって飲まないと朝まで眠れない…という
悪循環で悩んでいました。
どうして突然こんなことになったんだろう?
それまでは、薬で睡眠に入ることに対する恐怖なんて
まったく持っていなかったのに…。
自分がどうかしちゃったのかと思いました。
で、今日は思い切ってそのことを担当のドクターに相談。
すると、
「パニック障害の患者さんには、よくある症状なんですよ」
とのこと。
そうなんだ。
私だけじゃないんだ!
なんか、自分が変になっちゃったのかと思ってたので、
心底ほっとしました。
で、マイスリーより効果がゆっくり出る
レンドルミンという導入剤に変えてもらい、
食後に、精神をリラックスさせるランドセンというお薬も
出してくれました。
これで、眠るのが不安でなくなりそうです。
思い切って相談して、本当に良かったー。
先生、ありがとうございます(涙)。
今日は、夫のタダヲが実家に行っていたので、
帰りに私の実家に寄ってひろってもらい、無事帰宅しました。
風邪の方も、8割がた治りました。
熱もすっかり下がり、あとは喉の痛みと咳だけです。
あまり無理せず、のんびりやります。
皆様も、風邪とインフルエンザには、気をつけてくださいね!
↓久々の画像。
「赤プリが縮んでるー!」

病院の帰りに、赤坂見附の駅前交番前あたりから撮りました。
私世代にとって、赤プリってバブルの象徴だったんです。
妹がここで結婚式をしました(笑)。
↓ちなみに縮む前の赤プリ(2008年12月撮影)

バブルは遠くなりにけり…。
- 関連記事
-
- 桜じゃないけど。 (2013/03/18)
- 何となく元気かも? (2013/02/06)
- 私だけじゃなかった! (2013/01/26)
- ドック終了~♪ (2012/08/30)
- 一日目終了♪ (2012/08/29)