銀河の夢、見果てたり。
懲りずに行ってまいりました。
『銀英伝@TAKARAZUKA』、今日は最後の観劇です。
せっかくだから、DVDのカメラワークとは、あえて違う視点で観てみました。
っていうか、ロイエンタールが出ている場面は、
ほぼ蓮水ビューでした(笑)。
だって、DVDには映っていない場面がたくさんあるんだもの!
もう、今日を逃したら、2度と見られないと思うと、
オペラを握る手にも力が入ろうというもの。
いやー、観れば観るほど、カッコイイ!!
アニメよりカッコイイよ、蓮水ロイ様!!!
アニメ版のロイエンタールは、ビジュアルよりも
脚本と声優さんの魅力で持ってるフシがありますが、
蓮水ロイ様のクールな美貌は、原作のイメージそのままです。
はあ、ロイ様がもう観られないかと思うと、
ホント寂しいです(涙)。
キャトルレーヴで、双璧が一緒に写っている
舞台写真を買おうと思ったら、売り切れ。
ええ、もちろん予約しましたとも!
予約する時に、
「ロイエンタールとミッターマイヤーの」と言ってしまいそうになり、
「蓮水さんと七海さん」と言いなおしました。
ふう、あやうく馬脚をあらわすところだったぜ(爆)。
でも、なにも買わないのも寂しいので、
こんなん↓買いました。

双璧&キルヒアイス♪♪
捕虜交換式典の場面ですね。
この場面の歌、いいですよねー。
「フレイヤの星」と同じくらい好きです。
ロイ様とフレデリカが、なにげに一緒に踊っているのがツボ。
ヤン提督、フレデリカ盗られちゃいますよー!(笑)
感想も色々書きたいのですが、また改めて。
ではでは。
『銀英伝@TAKARAZUKA』、今日は最後の観劇です。
せっかくだから、DVDのカメラワークとは、あえて違う視点で観てみました。
っていうか、ロイエンタールが出ている場面は、
ほぼ蓮水ビューでした(笑)。
だって、DVDには映っていない場面がたくさんあるんだもの!
もう、今日を逃したら、2度と見られないと思うと、
オペラを握る手にも力が入ろうというもの。
いやー、観れば観るほど、カッコイイ!!
アニメよりカッコイイよ、蓮水ロイ様!!!
アニメ版のロイエンタールは、ビジュアルよりも
脚本と声優さんの魅力で持ってるフシがありますが、
蓮水ロイ様のクールな美貌は、原作のイメージそのままです。
はあ、ロイ様がもう観られないかと思うと、
ホント寂しいです(涙)。
キャトルレーヴで、双璧が一緒に写っている
舞台写真を買おうと思ったら、売り切れ。
ええ、もちろん予約しましたとも!
予約する時に、
「ロイエンタールとミッターマイヤーの」と言ってしまいそうになり、
「蓮水さんと七海さん」と言いなおしました。
ふう、あやうく馬脚をあらわすところだったぜ(爆)。
でも、なにも買わないのも寂しいので、
こんなん↓買いました。

双璧&キルヒアイス♪♪
捕虜交換式典の場面ですね。
この場面の歌、いいですよねー。
「フレイヤの星」と同じくらい好きです。
ロイ様とフレデリカが、なにげに一緒に踊っているのがツボ。
ヤン提督、フレデリカ盗られちゃいますよー!(笑)
感想も色々書きたいのですが、また改めて。
ではでは。
- 関連記事
-
- 帝国の残照(観劇ルポ2) (2012/11/19)
- 我が征くは、宙の大海(観劇ルポ1) (2012/11/17)
- 銀河の夢、見果てたり。 (2012/11/16)
- ロイエンタール・ビュー観てみた♪ (2012/11/13)
- 桂ちゃん、大劇場千秋楽! (2012/11/12)