fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

ロイエンタール・ビュー観てみた♪

  • CATEGORY宝塚歌劇
  • PUBLISHED ON2012/ 11/ 13/ 22:42
  • COMMENT0
『銀英伝@TAKARAZUKA』東京公演も残り少なくなりましたが、
やっちゃいましたよ、ポチッと。



……えへへ、DVD買っちゃった。


で、まさかのロイエンタール…じゃなかった、
蓮水ビューがありましたよ!(一番最初に観た<笑)

しかも、なぜにオーディンの夜の場面?(笑)。
けっこうエロかったです、手とか目つきが…。


双璧ビューがあればよかったのになー。
でも、これで公演が終わった後も、楽しめます。

そして、ネットに海で見つけちゃった感想。
「宝塚のロイエンタールは、本仁戻の絵みたいにカッコイイ」

うおおおおお!!
私、本仁戻さんの絵で、『銀英伝』読みたいと
先日某Hさまに訴えたばかりなんです。

イラストだけでもいいから、
主要メンバー描いて欲しい!!


そうそう、ようつべで、舞台版の帝国編を観たのですが、
軍人らしい歩き方や敬礼の仕方は、
男役さんの方が断然カッコイイと思いました。

金髪碧眼でも全然違和感がないというビジュアル再現度は、
さすがタカラヅカですねー。


それから、アニメ版のエピソードを
各話ごとに短く紹介しているサイトも見つけました。

宝塚で舞台化されたのは第1期(1~26話)です。
興味のある方はどうぞ。

 こちら → ファミリー劇場『銀河英雄伝説』

各話ごとに、そのエピソードを象徴する名台詞があるのがいいですね。
もちろん、@Tで使われた台詞もありますよ。

「悔しいさ!決まっている。
 ティアマト、アスターテ、そしてこのアムリッツァ、
 何故やつは、いつでも俺が完全に勝とうとするときに現れては邪魔をするのか!」
                (ラインハルト・フォン・ローエングラム)

とかね(笑)。



本日の画像。


宙組宝塚大劇場公演ライブCD 銀河英雄伝説@TAKARAZUKA宙組宝塚大劇場公演ライブCD 銀河英雄伝説@TAKARAZUKA
(2012/10/30)
宝塚歌劇団、凰稀かなめ 他

商品詳細を見る

これはCDジャケットです。
amazonではDVD扱ってないみたいですねー。

かなめラインハルト、やっぱ美しいーー。





関連記事

0 Comments

Leave a comment