ロイエンタールは、蠍座なんだって。
私が『銀英伝@TAKARAZUKA』を観劇した10/26は、
なんとロイエンタールのお誕生日だったらしいです。
ロイ様、帝国暦458年10月26日生まれなんだとか。
「長年のファンと言う割に、卿のマニア度もまだまだだな(笑)」
ロイ様の麗しい御声(by若本規夫さん)が、
ヴァルハラから聞こえて来そうですね(笑)。
しかーし!
私の持ってるお宝本には、生まれた年は書いてあるけど、
お誕生日は書いていないんですよ。
いったい、いつの間に生まれたの? ロイ様……(笑)。
そして、偶然にもロイ様バースディに観劇した私って、
すごい強運の持ち主のような気がしてきました。
…どういう強運かわかんないけど(笑)。
それにしても、銀英ファンって本当にすごい。
大阪にカフェ&バーまであるんですよ。
「海鷲(ゼーアドラー)」というお店なのですが、
原作では、帝国軍の高級士官専用ラウンジの名前です。
オーナーさんが銀英ファンだそうです。
(このお店のブログで、ロイエンタールのお誕生日を知りました<笑)
でもって、メニューも凝ってます。
登場人物の名前がついたカクテルはもちろんですが、
「キルヒアイスのジャーマンポテト」、「オーベルシュタインの犬のエサ」
「ヤン艦隊のババロア」、そして、「ロイエンタールの晩酌セット」!!
行ってみたいよ、銀英カフェ…。
私はお酒がダメなので、
ノンアルコールカクテル「トリスタン」をオーダーします。
(トリスタン=ロイエンタールの旗艦♪)
しかし、ロイエンタールの晩酌セットってどういうのだろう??
写真がなかったのが残念!!
ロイ様「俺の名をつけた晩酌セット? よもや柿ピーじゃあるまいな?」
ミッタ「卿の晩酌セットは知らんが、軍務尚書閣下の犬のエサとやらは、
おそらく鶏のささみなのだろう(笑)」
ロイ様「オーベルシュタインの話はやめろ。酒がまずくなる」
(原作では、オベ様は、鶏のささみしか食べないというワンコを飼っています<笑)
すみません(汗)。
またしても、脳内双璧煩悩機関が発動してしまいました。
素敵すぎるロイエンタール元帥閣下の名誉のために、
むかーし私がつくった「ロイエンタール語録」にリンク張っておきます。
こちら → 「ならばお前も国を奪ってみろ!」ロイエンタール語録
サイトリニュを思い立ってから放置しっぱなしだった銀英コンテンツ、
さくっと削除するつもりだったのに、
ここに来て、まさかの宝塚舞台化で、どうしようか迷っています。
本当に、世の中どう転ぶかわからないものですねー。
それにしても、カテゴリ、ミュージカル&宝塚じゃない気がする…。
すみません。
↓本日の画像は、オスカー・フォン・ロイエンタール。。

ロイエンタールは蠍座かー(私と同じ♪←関係ない)
となると、気になるのはミッターマイヤーとの相性vv。
ミッタのお誕生日を調べてみよう!
魚座か蟹座だと相性抜群なんだけどなー♪♪
- 関連記事
-
- ミッターマイヤーは、乙女座らしいよ。 (2012/11/08)
- 銀河の果てから。 (2012/11/06)
- ロイエンタールは、蠍座なんだって。 (2012/11/03)
- ロイエンタール、描いてみた♪ (2012/11/01)
- 銀河でつぶやく。 (2012/10/28)