archive: 2017年08月 1/1
薔薇の園を夢見て

ここのところ、少し日差しのある日が続いていましたが、今日は、台風の影響で、雨、そして風の一日でした。庭にある薔薇のアーチが風で傾いて、ひやりとしましたが夫が雨に濡れながら、直してくれました。ちょうど薔薇の夏剪定をする時期なのですが、このお天気ではちょっと無理なので、最悪、週明けになってしまうかも。できれば、あまり暑くない日にやりたいのですが…。そろそろ、来年のガーデニングプランも考えなければ。毎年...
キャプテン・ネモ、観てきました

今日は、新しくなった日本青年館で、昨日初日を迎えた雪組『CAPTAIN NEMO』を観てきました。主演の彩風咲奈ちゃんの初・東上公演のということで、開演アナウンスでは、拍手が。こういうところ、宝塚ファンって優しいですよねー。まだ初日開いたばかりなので、ネタバレになりそうなことは避けますが、観てる途中で、ものすごい既視感がしたんです。谷先生、船、キャプテン…、あ、船長(ふなおさ)…、アナジ??筋立ては...
サイレン音

今朝は本当にびっくりしました。ウォーキング後、庭で水撒きをしていたら、突然スマホが鳴ってそれとほぼ同時に、防災無線からの不気味なサイレン音とミサイル発射の避難放送。「頑丈な建物や地下」ではないけど、一応家の中に入り、慌ててTVをつけました。対象地域にわが茨城県も入っており、びっくり。とりあえず、どこにも被害がないことを確認してから、また水撒きしましたが久々に肝が冷えました。この夏、うちの自治体でミ...
いつか来るその日まで

今日は、ちょっと疲れが出たのか、午前中ダウンしてしまいました。洗濯物を干してから、ベッドにぼんやり座っていたら、夫から「大丈夫? 顔色悪いよ」と言われ、あ、やっぱり具合悪いのかなと気づいたという(汗)。夫が湯たんぽ作って来てくれたので、それを抱えてしっかり寝たら治りました。うーーん、何だったんだろう?超冷え性な私。それでも、今まで、真夏だけは湯たんぽなしで寝られていたのですが今年は7月も8月も、ず...
秋の気配が

今日も、超早朝ウォーキング(笑)。昨日は夜明け前なのに蒸し暑くて、汗でドロドロでしたけど、今日はそれほど暑くなく、虫の音が耳に心地よかったです。ちょっとだけ、秋の気配。秋になったら、どこかへ泊りがけでハイキングに行きたいねーと夫と話していますが、私は実家の用事や観劇の予定が入っているし、夫は夫で、あちらの実家の用事で出掛けることが多く、実現できるか微妙。最近増えてきたのが、病院の付添い。特に大きい...
紙モノ問題

今朝、洗濯物を干しながら、PCで『ハンチョウ~神南署安積班』を流していたら夫がやってきて、「お、懐かしいなあ。なんでハンチョウなんて見てるの?」と言われてしまいました。言えない。ハンチョウで村安妄想してます…なんて。実は、安村もOKだし、桜村も大好物です…なんて(汗)。この秘密は、墓場まで持って行くつもり(笑)。実際、紙の本でヤバめのものは、ほぼ処分しました。Kindle で出てるものは、そっちに移行。本...
朝焼け

暑いですねー。茨城県南は、今日も溶けそうなほど暑い一日でした。それでも、もうすぐ9月。早朝ウォーキングの時に、今年初めてスズムシの声を聞きました。夜明け前は、セミも静かです。あー、もうすぐ秋がやってくる…とうれしい気持ちになりました。ウォーキングは、季節の移り変わりを直に感じるのがいいですね。↓今朝はこんな空が。朝もや、朝焼け、そして飛行機雲。あまりにも美しくて、しばし立ち止まって見とれてしまいまし...
いまさらな話

今日もまた暑い一日でした。汗でドロドロになりながら、自宅に帰ってきたのですが、自分の部屋に入ったら、もうサウナ状態。室温38度でしたよ・・・。それでも、8月も後半。秋が近づいている・・・はず!さて。私は、アマゾンプライムの会員になっているので、音楽の他に、映画やドラマなどのプログラムが無料で視聴できるのですが、実家滞在中に、たまたま時間つぶしで観たドラマにはまってしまいました。以前TBS系列で放映...
花組…っていうか、マイティー♪

今日は、暑い中、母の通院のお供でした。疲れたー。さて、花組(マイティー)感想ちょっとだけ。『邪馬台国』に関しては、さんざん悪評を聞いていたので、まあ、色々と物足りない感じはしましたが予想していたよりはよかったです(汗)。大劇場から、ずいぶん手を入れたようですね。どこが変わったのかわからないのだけど。マイティーは、コンサバの時より、キャラが立った役で出番も多くてうれしかった。お祭りの場面、センターで...
花組♪

今日は、花組を観劇して来ました。下手前方の席だったので、マイティー観放題♪マイティー観てるだけで、すごく元気をもらえるんですよね~。これってやっぱりファンってことかな。母と二人、宝塚のキラキラオーラに癒されて幸せいっぱいで帰宅しました。それにしても、母と一緒だと色々落ち着きません。お願いだから、お芝居やショーの最中に話しかけないで~~(泣)。...
良いものを少し

昨夜はかなり降ったようですが、今日の午後は、青空ものぞきました。でも、湿度が高いので庭にいると汗だく。それでも、朝ウォーキングの時に、ツクツクボウシの鳴き声がしました。ちょっとだけ、秋の気配。久しぶりに、不要品の整理をしました。もう、処分するものはないと思っていても、いつのまにか、色々たまって行くのですね。これから買うものは、消耗品以外は、死ぬまで捨てないものを…と思います。あとは、ダメになって買...
「超精密な性格診断」

インスタで流行ってるという、「超精密な性格診断エムグラム」。面白そうだったので、やってみました。これ→ https://check.m-gram.jp/株式会社m-gramというところでやっています。自分の性格を8つの要素、1.活動力傾向(行動的か熟考的か)2.対人性向(社交的か引込思案か)3.考傾向(現実主義か理想主義か)4.新奇傾向(革新的か保守的か)5.意思傾向(頑固か柔軟か)6.態度(主体的か協調的か)7.判断傾向(合...
雨、雨、雨、時々曇り、そして雷

自宅に戻ってきました。伸びすぎて、道路の方まで伸びたつる薔薇のシュートを支柱にくくりつけてから薬剤散布をしました。雑草も伸び放題だけれど、暗くなってきたのでできませんでした。関東は、8月に入ってから、ずっとお天気が悪いです。暑いのは苦手な私ですが、じりじり暑くてもいいから青空が見たい…なんて思ってしまいます。とはいえ、涼しいわけでもなく、雨のせいで湿度が高く、ベタベタと不快なかんじ。真っ青な空、爽...
おつかれー
義母と実母

朝、家を出るときは雨でしたが、東京に着いた頃は止んでいました。久しぶりに、ちょっとだけ明るい空。義母と夫と3人で義父のお墓参りをして、お昼を食べて、夫の実家に戻り、義母の話し相手。私の知らない、遠い遠い親戚の話を聞きました。後で、夫に「大変だったねー。お疲れ様」と言われたけれど、なぜか義母の話を聞くのは苦痛ではありません。親戚の噂話も、私が生まれる前に亡くなった人や、戦前の話だったりするので、意外...
朝活見直し?

今日は、夏とは思えないような気温でした。ああ、このまま秋になって欲しい…。母との会話も、おおむね平和に終了しました。まあ、明日会うんですけどね(汗)。さて、夏になってから、日差しのある暑い時間にウォーキングするのが嫌で、気づいたら超超早起きになっていたのですが、さすがに睡眠不足に陥っていたようで、今朝は、朝家事の後、2時間も爆睡してしまいました。最近は、睡眠負債というようなことが言われているので、...
優しくありたい

予報通り、今日も一日雨でした。朝、起きた時は降っていなかったので、「行ける?」と思って、ウォーキングの準備をしていたのですが、出掛けようとしたら降って来ました。残念・・・。で、TVを観ていたら、来週は猛暑になるらしいとか。体調を崩さないように気をつけなくちゃですね。今日は、母に電話していて、ちょっとイラッとすることがありました。高齢なんだから、自己中心的になったり、わがままになるのは仕方ないと頭で...
当たってる女

最近、雨が多い茨城県南地方です。今日も、明日も、明後日も、この先1週間くらい、ずっと雨の予報。こんなに雨が多い夏って、最近あったかな?空模様はイマイチですが、今日はいいこともありました。近所のヨーカドーに買い物に行ったら、「抽選会をやっているのでどうぞ」と言われレシートを持って会場に行きました。3000円分で1回引けたのですが、ちょうど6000円ちょっとだったので2回分。最近は、昔ながらのガラガラ...
懐かしの「こたつみかん」

今日は、早朝ウォーキングできました。やっぱり、朝歩かないと、一日すっきりしないです。サイト16周年のお祝いにコメントやメールをいただき、本当にありがとうございます。その中で、折々にコメントをくださるれいさまが、「こたつみかん」のことを書かれていて、自分の中でも、懐かしく思い出しました。れいさまが、おっしゃっていた「こたつみかん」の記事、いつの記事か自分でも思い出せず(笑)、ググってみたところ、出ま...
宝塚観劇記録**2017年上半期

今朝は、ウォーキングに出かけようとしたら、けっこうな雨が降り出してしまい、中止。靴まで履いたのに・・・。今年の夏は、雨が多い気がします。さて、もう8月半ばですが、一応上半期の観劇記録をメモしておきます。≪2017年の観劇記録(1~7月)≫花組『雪華抄/金色の砂漠』 2回月組『グランドホテル/カルーセル輪舞曲』 1回宙組『王妃の館/VIVA! FESTA!』 2回星組『THE SCARLET PIMPERNEL』 2回雪組『幕末太陽...
16周年♪

今日は山の日、宝塚歌劇団専科・轟悠さんのお誕生日、そして、「Atelier Iceberg」の開設記念日です。今年で16周年。この1年、変わったことと言えば、1月末で借りていたサーバーがサービスを終了したためサイトを移転したことでしょうか。サーバー移転は初めて、サイトのアドレスが変わったのは2回目です。サイトの内容が変わったわけではありませんので、ご覧になる方は、あまり関係ないと思いますが。イラストも、ボツボツ...
秋よ来い

今朝は、小雨の中、久々に早朝ウォーキングをしたら、クタクタになってしまいました。しかも、またもやハクビシンを目撃!まだ夜明け前(朝4時半すぎ)だったのですが、ハクビシンも多くの野生動物と同じで夜行性なんでしょうね。暑いのがめちゃ苦手な私と夫は、この季節、超!早起きです。朝(っていうか、深夜?)3時には起きています(汗)。4時半くらいに家を出て、6時頃帰宅。その後、庭仕事をやって、シャワーを浴びたら...
今日も暑いです

実家から帰宅しました。夫の報告通り、薔薇の枝が何本か折れていましたので、切って処分しました。ついでに、咲き終わった花がら切り。(薔薇の世話は、基本夫は手を出しません←たぶん私が怖いから、汗)ちょっと外で作業しただけで、もう暑くて暑くて、汗でドロドロ・・・。ぐったりしてしまいました。シャワーを浴びて、ちょっと休むつもりがそのまま爆睡(汗)。やっぱり疲れていたのかなー。それでも、自分の家はほっとします...
病院

今日は、病院に行ってきました。甲状腺科の診察です。相変わらず甲状腺は腫れていますが、前回の検査では、値が良くなったみたいで、少しよくなってきたのかな?慢性疾患なので、治るということはないのですが、お薬でホルモン値を調整しながら、ずいぶんと元気に生活できるようになりました。今日も実家に泊まり、明日は自宅に戻る予定です。明日の東京は、37度との予報。母に、くれぐれも気を付けるように言いましたが、自分も...
荒れ模様

東京も、夜になってから台風5号の影響で、荒れ模様のお天気です。明日は、出かける予定があるのですが、どうかしらん。どうぞ、大きな被害が出ませんように。↓自宅の薔薇。このお天気で、どうなっているのか心配です。...
暑いです

実家に来ています。今日は、本当に暑い一日でした。夕食後、母にiPadで、ようつべの宝塚映像を色々観せてあげたらものすごく喜んでいました。母は、テレビで井上芳雄君に興味を持ったらしく、井上君映像も観せてあげました。ご近所のうわさ話や愚痴を聞かずにすんで、良かったです(笑)。ただ、今度、井上君の舞台に連れて行って欲しいと頼まれました・・・。え、そっち?明日も暑くなりそうです。熱中症に気をつけないと。↓実家...
11年目の「道をひらく」

8月も第1週が終わりました。今日も、具合が悪くなりそうに蒸し暑い1日でしたが少しだけでも、秋に近づいていると思うと、うれしいです(笑)。実家に行くたびに、少しずつ片づけ(不要物の処分)をしているのですが先日、荷物の中から、父が亡くなる直前まで書いていた手帳式の3年日記や、本が出てきました。11年目の父の遺品。多くのガラクタの中から、時折みつかる宝物。片づけしてよかったと思うのは、こんなときです。↓...
薔薇だより2017***庭の薔薇・その8

今日も、降ったり晴れたり、不安定なお天気でした。昨日歩けなかったので、張り切って歩こうとしたのですが、降りだしてしまい途中から引き返しました。夫が、いつも、帰りがけにコンビニで煙草を買うのですが、アルバイトのお兄さんに「今日は、早いですね」と言われたとか(笑)。もうすっかり、常連さん。明日は、最後まで歩けるといいなー。*********************************************************薔薇だより、これで最後...
当たり前じゃなかった

今朝は、朝起きたら、何だか胸がむかむかして頭痛もあったので、ウォーキングをお休みしました。私は、体調が悪いと、精神的にも弱ってしまうタイプです。いつも、当たり前のように、朝起きて、ストレッチしてウォーキングに行っていますがそれは、“当たり前の毎日”ではないのですよね。自分でも、色々な病気をしてきたくせに、喉元過ぎれば何とやら…で、健康のありがたみを忘れてしまうので、神様が思い出させてくれたのかも。ど...
家仕事

夏になると、キッチンで火を使うのがしんどくなりますね。我が家の台所は、リビングダイニングに繋がっているので、独立したキッチンよりは、涼しいんじゃないかなと思います。それでも、お料理中は汗がだらだら。首にタオルを巻いて、しのいでいます。今日は、ハンバーグを12個焼きました。先手仕事&まとめ作りで、後から楽をしようと思って(笑)。週末から実家に行くので、焼いたハンバーグを冷凍しておけば、料理をしない夫...