fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARCHIVE PAGE

archive: 2016年02月  1/1

目覚めのきっかけ

今日は、私の部屋についている納戸兼ウォーキングクローゼットの片づけをしました。何となく中途半端な感じの収納なのでもっといい感じにできるんじゃないかと思うのですがなかなか難しいですね。もう少しモノを減らした方がいいのかなー?もともと家事についての本、特に、片づけ本を読むのが好きなのですが最近は、ミニマリスト系の本が面白いです。ミニマリスト(最小限主義者)になる気はないのですがそういう生活をしている人...

組本買った♪

自宅に帰った翌日は、高齢…もとい恒例のお掃除DAY。天気がよかったので、お洗濯もたくさんしました。家計簿付けなどの事務仕事も済ませて、すっきり。ひと息ついた後は、東京でGETしてきた花組本をじっくり眺めました。発売直後、立ち読みしていたのですが、やっぱり欲しくなって買ってしまいました。マイティ、やっぱりかっこいいー♪95期で撮った、白タキシードのショットがお気に入りです。それにしても、花組本買ったのって真...

帰ってきました

今日、自宅に帰ってきました。やっぱり自分の家が一番ですね、ほっとします。庭のチューリップの芽がだいぶ伸びていました。クリスマスローズも、花数が増えていて、だんだん春が近づいているんだなと感じます。明日は、少しゆっくりして、また週明けから頑張ります。そして、また次の日曜日に実家に行きます(汗)。↓またまた「バラクラ・イングリッシュガーデン」から。今年も行きたいなー。高原のホテルで、浮世を忘れてのんび...

ぐだぐだと。。。

今日も実家です。お掃除や買い物、片づけなどで、一日終了。母とずっと二人でいると、閉塞感半端ないです。この先、どんな風に母と付き合っていけばいいのか。母が元気でいてくれるのを願っていますが身体は元気でも、別の面で色々心配……(汗)。妹たちは、母が元気だと思っていて、私に心配し過ぎだと言うのですがこういうことって、たぶん側で見ていないと分からないんです。かといって、妹たちはそれぞれ自分のことで精一杯で母...

まだ実家です

今日は、母のお供で新宿のデパートに買い物に行って来ました。買い物中、お店の人とすぐ話し込んでしまう母にはホントに困ってしまいます。個人情報だだ漏れだし(汗)。他にも、最近、色々な意味で困ったちゃんな母に少々お疲れ気味。。。コメント、ありがとうございます。お返事は、自宅のPCからさせてくださいね~。...

実家です

今日は、実家に来ています。昼間は、母や妹と宙組公演を観てきました。3人で観劇したのは、久々かも。母が横にいると、どうも落ち着いて観られないのですが(苦笑)、楽しかったです。そして、今日の収穫は、マイティのポケットカレンダー(笑)。やった~♪...

「サービス終了のお知らせ」が。。。

今日はショックなことが。。。契約しているプロバイダからメールが来て来年の1月いっぱいで、WEBスペースサービスを終了しますとのこと。私のホームページは、プロバイダのWEBスペースを利用しているんです。無料だし、もちろん広告もつかないので、気に入っていたのに。うーん残念。わたし、5つもスペース借りてるヘビーユーザーなのに。ショックだけれど、実は予感はしていたんです。ついにこの日が来たか…という感じ。数か月前...

まあまあの一日

まだ万全ではないですが、今日は、体調もまあまあな感じで一日過ごせました。夕方、母の長電話で、延々と愚痴を聞かされて少しイラッとしましたが、何とかやり過ごしました。いくら親子とはいえ、やっぱり同居は無理ですねー。母とは仲良くしたいし、優しくしたいという気持ちはいつも持っていますがあんまり一緒にいると、ぶつかってしまいます。ホント、難しい。明後日から、また実家に行きますが、平和に過ごせるよう、願ってい...

やや不調

今日は、お天気のせいか頭痛が出てしまって日中、ほぼ使いものになりませんでした。お天気の回復と共に、夕方からようやく復活し何とか買い物に行って、夕食を作りました。この、頭痛で寝込む時間が、ほんっとにもったいないです。薬を飲んで、痛みに耐えてただただじっとしているだけで半日終わってしまうんですから。元気いっぱいで病気知らず…という人は少ないでしょうけれどそれでも、やっぱり元気な人がうらやましい~。もう...

「るろ剣」ビジュアルとか

ただいま「るろ剣」原作を読書中ですが、なかなか時間が取れず、やっと7巻読了。観劇は4月なので、それまでには28巻読了したいです。でも、まださわりを読んだだけですが、雪組の皆さまのビジュアル再現率のすごさに、驚きです。いや、むしろ原作よりカッコいい気がします。原作ファンの方、ごめんなさい。でも、少年マンガの絵は、やっぱり美しさにおいては瞳キラキラの少女マンガには勝てませんよね。宝塚版のビジュアルは、原...

マイティ探し♪

昨日、「宝塚GRAPH」3月号が届きました。おー、とどちゃんが表紙だ!あれ、この間の「歌劇」もとどちゃんじゃなかったけ?相変わらずお美しいのう…と思いながら、パラパラ中をめくって、無意識にマイティを探してしまう自分。で、後ろの方の「withじぇんぬ」に、マイティみっけ!ひゃー♪思わず笑顔になる私。ちぎちゃんはトップさんなので、「グラフ」も「歌劇」もたくさんお写真があってそれはそれでうれしいのですが、マイティは...

思い出のフィルムコンサート

今朝、ウォーキング中に、地区のコミュニティセンターを通ったら「うたごえ広場」の立て看板がありました。一緒に歩いていた夫に、「歌声喫茶みたいだよね。行かないの?」と聞いたら「そんな年じゃないし」と不服そう。自分はこういうものを懐かしがる世代ではないということのようです。話を聞いたら、夫の学生時代には、もう歌声喫茶はなかったそうです。その代わり、高校時代に友人と、新宿西口広場のフォーク集会に行ったこと...

シーズン真っ最中

すっかり生活の一部になった、石けん作り。年末年始は忙しくて休んでいましたが少し落ち着いてきたので、また作っています。夏場は温度管理が難しく、秋と春が、一番作りやすい季節ですが冬も暖房が入っていれば大丈夫。私の場合は、ふだん使い中心なのでマルセイユ石けんの生地に、オプション(はちみつなど)や精油を加えたものが多いです。自分で石けんを作るようになってから市販の石けんやボディソープは一切買わなくなりまし...

ただいま予習中

宝塚大劇場で、絶賛上演中の雪組「るろうに剣心」ですが、私も、ジャンプコミックス全28巻、ネット書店でGETしました♪古本ですが(汗)。とりあえず5巻まで読了。少年マンガって、読みなれていないので少々目が疲れますが、とっても面白いです。「るろ剣」は、原作を知ってる方が楽しめるかなと思い東京公演は、超プラチナチケットでもあることだし、気合を入れて予習していきます。私の場合ですが、古くは「ベルばら」、最近(?...

富士山すそ野ウォーク*2 忍野八海~山中湖

昨日は、歩いていて汗ばむくらいの陽気だったのに打って変わって、今日は真冬の寒さ。我が家近辺は、夕方から雪が舞っていました。さて、昨日の富士山です。↓……なんて、どこが頂上か分かりませんね(汗)。山中湖と富士山…のつもり。↓山中湖花の都公園から。やっぱり見えません。↓途中、山中諏訪神社を参拝。 御利益は、縁結び、子授け、安産、子育てで、 毎年9月の「安産祭り」が有名。↓帰りのバスの車窓から、ようやくシルエ...

富士山裾野ウォーキング2回目

今日は、富士山すそ野ウォークの第2回に行ってきました。何とか体調も戻り、心配していたお天気も、予想以上に早く回復し、少し汗ばむくらいの陽気の中、気持ちよく歩くことができました。↓今日は、忍野八海を出発し、山中湖畔を歩きました。予報が悪かったので、カメラは持っていきませんでしたがiPhoneで写真を撮ってきました。残念ながら、富士山は、頂上付近が雲に隠れて見えませんでしたが(汗)。今日はちょっと疲れてしま...

今日は。。。

まあまあの一日でした。まだ、完全に調子が戻ったわけではありませんが、何とか明日は出かけられそう。ちょっとお天気が心配ですが(汗)。では、おやすみなさい。...

またまた。。。

頭痛でダウン中です。ふう。。。。明日はよくなりますように。。。。...

男所帯の家

今日は、一日掃除で終わってしまいました。主婦が家を明けると、帰宅した時が大変です。それでも、洗濯はしてくれている時もあるし、キッチンに洗い物が溜まっているというようなことはないので、女の子がいない家にしては、いい方なのでしょうか。ただ、お掃除だけはダメですねー。部屋の床に埃が舞っていても、水回りが汚れていても、あまり気にならないみたいです。それはそれで、羨ましいような気もしますが。明日からは、普通...

帰宅

東京から自宅に帰ってきました。やっぱり、田園風景を見るとほっとしますね。家でも、明日からやることが山積み~。うん、がんばるよ。では、猛烈に眠いので、今日は報告まで。おやすみなさい。↓庭のクリスマスローズです。花は本当に癒されます。...

置かれた場所で

今日は、午後から友人とお茶をしました。年は、私よりもかなりお姉さんなのですが、老後の事や親の事など、悩みの種が同じなので、話に花が咲きました。最後に「今、目の前のことを頑張るしかないよね(苦笑)。」と、お互い励ましあって、別れました。実家に戻る帰り道、渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」という言葉を思い出しました。↓またまた、自宅の庭のビオラ。花は、ただ咲いているだけで美しいですね。...

おでかけ

昨年秋に、白内障の手術を受けた母。今までの眼鏡が合わなくなってしまったので、新しい眼鏡を作りに、新宿のデパートに行って来ました。春節のせいか、観光客が大勢いました。さすがに疲れました〜。↓自宅の庭のパンジー。花が少なくて寂しい庭を明るくしてくれます。...

物欲が。。。

実家に来ています。久しぶりに渋谷のデパートに行ったのですが、東京は本当に何でもありますね〜。自宅にいるときは、近所のイトーヨーカドーか、ホームセンターくらいしか行かないので(笑)、余計な買い物はしないのですが、物欲が刺激されて、困ります。私は、洋服やアクセサリーには食指が動かないのですが、お洒落な日用雑貨などに弱いのです。飽きっぽい性格なので、インテリアも時々無性に変えたくなります。シンプルな暮らし...

クリスマスローズ♪

この冬は、新しいバラ苗をお迎えしていません。さすがに植える場所がなくなってきたのと、一人でお世話をするのが大変なので。でも、やはり何か欲しいな…ということでクリスマスローズを買ってきました。薔薇より場所を取りませんし、お世話も楽なので。地植えにしてもいいのですが、夏越しを考えて、鉢植えにしました。↓こちらです♪白のセミダブル。アネモネ咲きともいいますが、清楚で素敵。うつむいて咲くので、写真を撮るのが...

寄せ植え♪

今日は、朝は寒かったですが、日中はいくらか暖かい一日でした。お天気もいいので、夫の車でお気に入りのガーデンセンターへ。夫が家にいるようになって助かるのはいつでも車を出してもらえること。ここ茨城は、車がないとかなり不便です。まあ、茨城に限らず、都市部以外ははだいたいそうだと思いますが。でもって、私は自動車免許を持っていません。実家が、とても便利な場所(最寄駅まで徒歩2~3分)にあってしかも、いつも道...

元気出していこう!

家事を時間で区切ると決心したので、今日は、いくつか気になっていたことを片づけました。ただ、やりたいと思っていることが多すぎてまだ、ゆっくりする時間が取れません。「やらなくちゃ」とか、「やりたい」と思っていることが本当にそうなのか……考える必要があるかも。年のせいなのか、疲れやすいし、頑張りが効かなくなりましたね。とはいえ、40代の頃は、今よりよっぽど病気持ちでしたが(苦笑)。60代が目の前に迫ってきて、...

専業主婦のワナ

今日は、久しぶりにウォーキングをしました。ウォーキングというより、散歩かな(笑)。まだ、本調子ではないので、のんびりと……。私は、いわゆる専業主婦です。長いこと続けていたファミレスのフロアの仕事を辞めてから、もう5年以上経つのかな。仕事をしていた頃は、家のことがなかなかできないことに、ストレスを感じていました。せっかくいいお天気なのに、布団が干せない…。働く主婦の方には、心当たりがあるのではないでし...

ちょっと復活

久々に、ご飯をおいしいと思いました。明日はもっと元気になりますように。寒い日が続きますが、どうぞご自愛くださいね。↓使い回し画像で、ごめんなさい。元気になったら、庭仕事もしなくては。...

ぼーっと…

今日は、内科に行ってきました。予想通り、風邪と言われて、お薬を出してもらい、一日ぼーっとしながら、寝ていました。こんなに何もせず寝ていたのって、とても久しぶり……。年末、細菌性胃腸炎になった時も、お正月&母が来る準備で、めちゃくちゃ忙しく寝ているどころじゃなかったんです。とりあえず、週末に実家に行くまでは、少し休んでおこうと思います。薬のおかげで、だいぶ体調も回復しベッドの中で、ぼんやりと考え事も出...