archive: 2015年02月 1/1
降ったり晴れたり曇ったり

ここ数日、はっきりしないお天気が続いています。降ったり曇ったり、たまーに晴れたり。天気が目まぐるしく変わるので、洗濯物も外に干せません。今朝も、早朝は曇りだったのが雨になり、「えー、今日は10時に歯医者さんの予約があるのに」と徒歩を覚悟したら、9時には雨が上がっていました。自転車で行けてよかったー。今は、薄日が差していますが、これからまたお天気が崩れるみたい。これも、春が近づいている証拠でしょうか。...
早朝ウォーキングの風景

昨日は夫がお休みだったので、近所の遊歩道をウォーキング。時間は朝6時半頃。立春を過ぎたとはいえ、茨城はまだまだ寒いです。↓日の出直前。↓木や草も、霜におおわれています。↓まるで雪みたいです。↓30分くらい歩いて、ようやく日差しが。↓でも、足元はまだ霜柱(笑)。ウォーキングをするようになって、これまで以上に「季節」を感じるようになりました。道端の小さな花を愛で、森や空を眺め、風や空気を感じ、鳥の囀りに耳を...
早朝ウォーキング

ふと気がつけば、2月も半ばを過ぎ。春も間近ですねー。毎朝、夫の通勤に合わせて一緒に駅まで歩いているのですが、空が明るくなるのもだいぶ早くなりました。とはいえ、家を出る朝5時15分頃はまだ星空(笑)、夫を見送って帰宅する6時過ぎに、ようやく薄明るくなって来る感じかな。でも、東の空がだんだん青くなって、それにオレンジ色が入っていく様を見るのがとても好き。歩きながら、「今日も一日がんばろう」って思えます。春...
京のよすが♪

今日は節分、明日は立春ですね。毎年、この時季になると、「わー、今年ももう一か月経っちゃった」と、ちょっと焦りに近いような気持ちになります(苦笑)。いつも、「アレをやらなきゃ」「これもしないと」と追い立てられるような気持ちでいるからかな。もっと穏やかな心持ちで暮らしたいのですが。でも、これでも、昔に比べればずいぶんマシになったんですよ。実家の母や、妹たちに比べると、たぶん、私がいちばんのんびり暮らし...