archive: 2014年11月 1/1
晩秋の伊豆稲取へ

東京でインフルエンザの流行が始まったそうです(汗)。一応予防接種はしてありますが、気をつけなくちゃ。さて、この間の連休は、久しぶりに温泉に行っていました。行先は、ここ数年お気に入りの伊豆稲取です。お天気も良く、浜辺を散歩しのんびり温泉につかり、ご馳走をいただき、命の洗濯ができました。↓宿の窓から。夕焼けがとても綺麗でした。↓日の出。連休で宿は満室でしたが、朝に外を散歩している人はあまりいませんでした...
秋薔薇、まだまだ。

月曜日に実家から帰ってきたのですが、毎日バタバタしておりまして、ご挨拶が遅れました。前回の記事のこともあり、ご心配コメントやメールを頂いてしまい、すみません(汗)。もうすっかり元気になりました。あれはいったい何だったんだろうという感じ(苦笑)。ただ慢心は禁物なので、これまで以上に規則正しい生活を心がけたいです。(↑睡眠不足やカフェインが良くないらしいのです。)さて、春咲きの球根を花壇に植えなくちゃ...
忘れた頃にやってきた

今はすっかり元気ですが前回の記事でも書いた通り、連休中、ずっと体調が悪かったんです。先週の土曜日、朝起きたら何となく頭が重くて朝食の後、ベッドに入ったのですが頭痛はどんどん酷くなり、吐き気&下痢も重なって具合が悪くなるばかり。薬を飲んでもなかなか効かず焦燥感、不安感でいてもたってもいられなくなり、本当にしんどかった。少しおさまってから、どうして具合が悪くなったのか原因を知りたくて「頭痛 吐き気 下...
コスモスの秋~続き

昨日の記事の続きです。国営ひたち海浜公園のコスモス。これもあまり見かけない薄いレモン色の矮性コスモスです。三連休も、今日でおしまいですね。土曜日からちょっと体調が悪くて、寝たり起きたりだったのですが午後あたりからようやく良くなってきました。やっぱり元気なのが一番ですねー。体調が悪いとつくづくそう思います。今週は実家にも行かなくちゃならないので明日は元気に目覚めますように!...
コキアとコスモスの秋を探しに

先週の水曜日、ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」に行ってきました。茨城に引っ越してきて20年以上たつのに訪れるのは初めてです。春のネモフィラ、秋のコキアが特に有名でその季節になるとTVでも度々紹介される関東では有名な公園。今年こそ、是非行ってみたいと思っていたのですが春のネモフィラは行きそびれてしまいました。というわけで、秋のコキアに挑戦!残念ながら、コキアの紅葉の見頃は過ぎていましたがそれでも...