archive: 2013年11月 1/1
東京吉兆&ジャン=ポール・エヴァン♪

夫のタダヲが、新しいフォーマルスーツと靴を買いたいというので、久々に新宿の伊勢丹まで出かけてきました。小田急沿線の社宅に住んでいた頃は、新宿にはよく出かけていたのですが茨城に引っ越してからは、銀座の方が近いのですっかり足が遠のいていました。キャトルレーヴが新宿にあった頃なんて、毎週のように通っていたのにね(笑)。メンズ館で無事お買いものを済ませると11時半。ちょっと早めだけれど、混む前にランチをとる...
在庫の「見える化」

昨日は小春日和で暖かかったですが、今日は少し寒いです。道路には落ち葉がいっぱい、晩秋ですね。さて、家事を担っているみなさま、今、冷蔵庫の中に何が入っているかわかりますか?野菜室には、どんな野菜が残っているでしょう?冷凍庫には、つくりおきしたハンバーグや、特売で買ったお肉?冷蔵室の奥で、忘れられているものはありませんか?そして、今夜の献立はもう決まっていますか?毎日の食事作りで大変なのは、お料理をつ...
すみません(汗)。
なかなかPCに向かえず、ブログも更新できていませんが元気に過ごしています。最近、夫実家&自分の実家に行く用事が多くて。明日も、タダヲの実家にお墓参りに行ってきます。義父の月命日が19日なので。お寺さんが実家から車で10分ほどの距離なので、助かります。夜は、私だけ自分の実家に泊まる予定。母からの頼まれ仕事が色々あるので、ちょっと大変です。これもお互いの実家が近いからできることですよね。でも、せっかく東京に...
★胆石手術体験記★目次
はじめまして、胆嚢摘出手術経験者の暁生です。北関東在住の50代主婦です。ネットで検索して、胆嚢摘出手術の記事にたどり着きましたという方からメールやコメントを頂くことが多くなりましたので、同じ病気の皆さまのために、目次を作ってみました。つたない内容ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。≪時系列で、リアルな体験記事≫○2013/08/25 「救急搬送」○2013/08/26 「平常運転中」○ 2013/08/29 「いつ切るの? 今でし...
胆嚢摘出手術⑦~術後2か月

昨日は朝から大きな地震でびっくりしました。私の住む茨城県南部が震源地だそうで、震度5弱。先日もけっこう大きな揺れがあったばかりなのでこう続くとちょっと怖いですねー。さて、あっという間に術後2か月経ちました。自分のためにも記録として残しておきます。最近の私は、ホントに手術したんだっけ?と思うほど元気に過ごしています。いや確かにお腹には名誉の負傷…じゃなくて(汗)手術の傷がしっかり残っているんですが、触...
片づけ祭り

手術してから、いや、救急搬送されてからか(汗)、心を入れ替えて生活しているので、最近は体調いいです。もうそろそろ劇場へ足を運びたいなーと思っているのですが遊ぶより先に、まだまだやらなくちゃならないことが。なんかね、気づいたらまたモノが増えているんですよ。スッキリしていた場所をじわじわ侵食しているんです。なので、体力も戻ってきたことだし、片づけ祭りを始めました。部屋が雑然としてくる前に、何とかしなく...
左・左脳らしい

あっという間に11月になってしまいました。 なのに台風30号発生って……。 もうすぐ立冬だよね??(汗) 夜PCを止めてから、なかなかPCに向かう時間が取れずにいます。 ブログの更新も何とか午前中にとは思うのですが、 朝の家事が終わったら、もうお昼という感じ。 何でいつもこうバタバタしているんでしょうねー(汗)。 さて、よく右脳型・左脳型っていいますよね。 右脳タイプは直感型で、左脳タイプは理論型とか。 それを指の...