archive: 2010年01月 1/1
≪更新情報≫ギャラリーに「蘭寿とむ&音月桂/オフイラスト」をUP。

おはようございます。昨夜、どういうわけかFC2ブログにログインできなかったので、今頃のお知らせです。イラスト、更新いたしました。『宝塚GRAPH』1月号の表紙を描かせて頂きました。クールに決めたとむくん&桂ちゃんです。グラフの1月号の表紙って、とっても意味深ですよね。去年はちえちゃんだったし、その前はきりやん…。うーん、この二人も近い将来…?なんて考えてしまいます。けっこう珍しい顔合わせなので、思わず二人一...
縦型ティッシュボックス♪

火曜日に作ったティッシュボックスは、こんな形です。私も教えながら、ひとつ作ってみました。丸い部分の処理はなかなか大変です。生地が厚く目の荒いインテリアファブリックを使ったので、ほつれやすくて始末が大変でしたが、お部屋のアクセントには素敵だと思います。これは、イギリスからのインポート。内側は、クロスを貼りました。ブッククロスは、扱いやすく、色も豊富なので好きですが、扱っているお店が少ないのが悩み。こ...
カルトナージュな2日間。
今日は大寒だというのに、本当に暖かい一日でしたね。昨日は、1日かかって、友人二人に縦型のティッシュボックス作りを教えました。今日は母と妹に頼まれた小箱やペン立てを作り、部屋は紙くずだらけ、手はボンドだらけになっています。寝る前には必ず部屋を片付けるのが、自分ルールなのですが、カルトナージュの後は大変!日中は、PCを触る暇がなくて、やっと今頃立ち上げました。モリーさま、ご投稿ありがとうございます♪(...
ひとりのグリーンは寒いけど。
おはようございます。毎日寒い日が続き、すっかり巣篭もり状態の暁生です。仕事辞めてからますます出不精に…(苦笑)。アラフィー世代は、活動的で消費意欲も旺盛…ということらしいですが、私の周りではもう少し上の世代の友人たちの方が、社交生活が華やかみたいですが、どうなんでしょう。さて、私のしょうもない愚痴に、次々とボールを打ち返してくださったお優しい皆様、本当にありがとうございます。コメントのお返事、やっと...
≪更新情報≫ギャラリーに「柚希礼音舞台イラスト/再会」をUP。

イラスト更新のお知らせです♪今年、初めてのイラスト更新は、星組の柚希礼音さん。今回は、ミュージカル『再会』から、ジェラールくんのちえちゃんです。これは、全ツの演目だったので、残念ながら私は拝見していないのですが、たいそう素敵だったようで、横浜公演を観に行った妹が、すっかりちえちゃんにほれ込んでしまいました。うう、私も観たかったよ~。(↑いつも後から悔やむ)昨年後半から、舞台イラストづいている私。色々...
きのう何食べた?
今日は、今年に入って初めての冷たい雨模様の1日でした。こういう日は、家にいるに限ります。(←出不精)○お片付けー。というわけで、一日中、年末の大掃除でやりきれなかった、自分の部屋の片付け(というか、模様替え)をしていました。カルトナージュを始めてからというもの、紙・布、そして道具類があっという間に増えてしまって、部屋のあちこちに分散して置いていたのですが、作業するのに使いにくく、しかも散らかりやすい...
2010年の日記帳♪

こんばんは。今年初の連休ですね、いかがお過ごしでしょうか?我が家は、家族で外食したのですが、今日は、気分がよかったのでちょっとお酒を飲んでしまいました。とはいえ、ほぼ下戸の私は、カクテル1杯で、ダウンでした。安上がりだよなあ。さて、先日製本した今年の日記帳の画像です。私の好きなアンナ・グリフィンの12インチ・プリントペーパーを使いました。これ、同じ柄の生地もあるのですが、いつも売り切れなんですよね~...
今日は…
今年使う日記帳の製本をしていました。始めた時間が遅かったので、ブログはトップ&背景画像を変えただけで終わってしまいました(汗)。画像変えるだけでも、あちこちいじりたくなって時間がかかるのに、サイトリニュなんて出来るのかしらん?うう。出来上がった日記帳の画像も載せたかったのですが、まだボンドが乾いていないので、また後日~。ふと、サイト運営って、スポーツに例えれば、ちょっとゴルフに似ているなあと思いま...
2010年はどんな年?
皆さま、こんばんは。本日の茨城県南地方、風は冷たいものの、晴れ渡った空が広がるお天気でした。明日はもう七草ですね~。スーパーで、七草セットなるものを2セット購入しました。本来は、朝に食べるものらしいですが、夫の希望により、明日の夕食に提供することになりました。○2010年の目標は?今年もまた1年の抱負(というほど大層なものじゃないですが)を書いてみたいと思います。ちなみに昨年は、「家内安全」「ハリ・コ...
恒例の…。
皆さま、こんばんは。お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?今年のお正月休みは、暦の関係で短い会社が多いようですね。かくいう我が夫・タダヲも今日が仕事始めでした。でも、通勤電車はいつもより空いていたそうです。メーカー勤務の妹のダンナ様たちは、ふたりとも今日までお休みだそうなので、今日はまだお休みの会社も多いのかもしれませんね。○恒例の…。さて、わたくしは2~3日は、またまた長男の嫁をしておりました。...
謹賀新年

あけましておめでとうございます。皆さま、どのような新年をお迎えでしょうか?私は、久しぶりに静かなお正月を過ごしております。ゆったりとした時の流れを感じながら、この1年のことをあれこれ思い描いたりしておりました。皆さまの1年が、幸多きものでありますように。本年も、Atelier Icebergをどうぞよろしくお願いいたします。さて、新年のご挨拶は、千秋先輩イラストです♪宝塚イラストでなくてすみません~。今年は、サイ...