fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARCHIVE PAGE

archive: 2009年01月  1/1

久々のお休み。

No image

皆さま、こんばんは。久々に、お休みを満喫した暁生です。○「007慰めの報酬」今日は、夫に誘われて映画「007慰めの報酬」を観てまいりました。私は「マンマ・ミーア」の方が良かったのですが、今日は夫のリハビリを兼ねての外出ですので、彼の希望優先(笑)。007のシリーズ、ものすごく久しぶりに見ました。もしかしたら、映画館で観るのは「ムーンレイカー」以来くらいかも?(どんだけ久しぶりなんだ<爆)夫は007...

家族ネタ、2連発。

No image

こんばんは。今日は雨。自転車通勤の私は、しっかり濡れてしまいました。さて、今日はコネタで。○ママと呼ばないで。息子が私に言いました。「俺、オヤジのことで、ビミョーにヤなことあるんだよな」「えー、なに?」「オカンのこと、“ママ~v”って呼ぶの、止めてほしい」「そうだっけ?」「そーだよ。誰もママなんて呼んでないじゃん」そういえば、私は息子に対しては自分のことを“お母さん”と言ってたっけ。彼が赤ちゃんの時くら...

「危機にこそ、力を発揮せよ」

No image

皆さま、こんばんは。やっと明日で今週のお仕事が終わる~と今から楽しみな暁生です。今度の週末は絶対休むぞー!タイトルは、新聞の社説風?あるいは、首相の所信表明演説風??につけてみました(笑)。○掲示板。長らく放置状態だった掲示板ですが、今日ようやくお返事を書かせて頂きました。ありえないほどの亀レスで、皆さまには本当に失礼なことをいたしました。管理人失格です。深く反省しております…。いったい何年サイト運...

徒然に、その2。

No image

こんばんは、今日もお仕事だった暁生です。ね、眠いです…。○母の指令。ようやくPCに向かえるようになって、まず私がやったことは、母の寒中見舞い作り。それが終わったら、今度は父の三回忌の案内状を作ってくれとのこと。ついでに、「クロアチアについての資料をネットで調べて印刷してね♪」との指令が。私、や、病み上がりなんですけどっ…。母は、父の三回忌が終わったら、友人とクロアチアを旅するそうです。昨年のマルタとい...

徒然に。

No image

皆さま、こんばんは。週末はお休みの予定でしたが、同僚が風邪でダウンしてしまったので、急遽お仕事になりました。私も昨年秋から1月はじめにかけて、ずいぶん皆に代わってもらったので、こういう時にはお返ししないとね。とはいえ、久しぶりの連続勤務でかなりお疲れモードです(苦笑)。明日も仕事だ~。○体重増減報告。昨年末に、年末年始に太らない宣言?をした私。もうすぐ1月も終わりですが、この1ヶ月あまりで体重が1k...

ちょっと改装。

No image

こんばんは。今日は、急ぎのメールのお返事を出し、サイトのトップ画像&メニュー、ブログの画像を変えたところで力尽きました。掲示板やコメントのお返事などは、明日以降ということで、お許しくださいませ。なまちゃんさま、モリーさま、珊瑚さま、すずさま、神奈月さま、すみません…(汗)。○改装。イラスト更新ができないので、トップページの画像などをフォトショップを使って変えてみました。モノクロームでちょっと大人っぽ...

生存報告・その2。

No image

皆さま、こんばんは。お仕事に復帰したものの、まだ目が完治していないのと、久々の肉体労働とで、ヘロヘロに疲れております。○起きられない女。最近、4時起きがしんどいです。以前は、約90-50という低血圧にも関わらず、目覚めたらさっと起きることができたのですが、この頃はつらくてなかなか身体が動きません。「と、年のせいなのか?」(by岩城さん)身体がだるい“原因”は違うけど(笑)。仕事中も、身体が辛いなと感じる時が...

生存報告。

No image

ご無沙汰しております。訳あって、しばらくネット落ちしておりました。サイト&日記も、ずっと放置したままでごめんなさい。●角結膜炎。ネット落ちの理由は目の病気です。お正月明けから、「角結膜炎」になってしまい、TV&PC&携帯&読書…要するに目を酷使するモノすべて…に禁止令が出ておりました。まあ、禁止されずとも、目が痛いのと画面がまぶしいのとで、PCのモニターを見ることが出来なかったのですが(汗)。角結膜...

仕事始め。

No image

皆さま、こんばんは。今年は大晦日から昨日まで、5日連続の年末年始休暇でした。5日連続なんて久しぶり…と思っておりましたが、母が泊まりに来たり、お客様がいらしたり、出掛けたりで、あまりゆっくりは出来ませんでしたね~。TVなんて全然見る暇がなくて、家族で「紅白」を観たくらいでしょうか?(しかも、私は洗い物をしながらだったような)「相棒SP」も、見ていないし。っていうか、昨年の夫の入院で、今シーズンの「...

今頃?今更?年賀状…。

No image

皆さま、こんばんは。今日は、急用が出来て東京まで行ってまいりました。お正月だけあって、どこも家族連れで賑やかですね~。冬物のセールが始まっているということで、デパートもちょっとのぞいてみました。お洒落で、なおかつガンガン歩けそうなローヒールがずっと欲しかったのですが、私が気に入った靴は残念ながらセール除外品。でも、買ってしまいました…(笑)。帰宅後は、ひたすら夫のPCで年賀状作り。先ほどやっと書き...

ほっと一息。

No image

一日に何回ブログ更新してるんだ!の暁生です、こんばんは(笑)。だって、やっと自分の部屋に戻れたんだもん。30日まではお仕事、その間に夫の友人がお見舞いに来てくれたり、大晦日からは母が滞在していて(話し相手に忙しく<笑)、PCに向かう時間がなかったんです。今日、母も元気に東京に帰り、ようやくつかの間の自分の時間が取れました。明日こそは年賀状を作り(爆)、明後日は夫の実家へ…という予定。下に掲げた偉そう...

2009年の抱負。

No image

そして、毎年恒例?の新年の抱負です。○家内安全。抱負というより、今年一番の願いは、やはり家族の健康ですね。家内安全、これが何より。家に病人がひとり出るだけで、生活が激変しますから。とはいえ、避けて通れない健康問題やアクシデントも数限りなくあるわけで、今年はそういうことに打たれ強い自分になりたいです。「鉄のクラウス」ならぬ、「鋼鉄の暁生」を目指したいです(笑)。無神経で冷たい強さではなく、打たれて打...

2008年を振り返って。

No image

さて、年も明けてしまいましたが、昨年を振り返ってみたいと思います。新年のご挨拶でも書かせていただきましたが、昨年もまた大変な1年でした。夏までは、忙しいと文句を垂れつつも元気にやっていましたが、やっぱり夫の入院は突然のことでしたので、参りましたねえ。命の心配が過ぎ去った後は、後遺症の心配で、不安と緊張の毎日を、ただがむしゃらに走っていた感じです。80代後半の夫の両親もかわるがわる入院を繰り返し、綱渡...

年賀状が…。

No image

早々に賀状をくださった皆さま、ありがとうございます。いまだ、買った年賀状150枚が真っ白のままの暁生です(滝汗)。壊れたマイPCに代わり今使っている古~いPC、どうやらOSの調子が悪いらしく、フォント変換してくれません。スキャナーもプリンターも認識してくれないので、プリントも出来ません。毎年フォトショップを使って年賀状を製作しているので、どうしようか悩んでいます。うう、やはり手書きか?手書きしかない...

謹賀新年。

No image

皆さま、あけましておめでとうございます。どのように新しい年をお迎えでしょうか?どうぞ皆さまにとって幸多き一年でありますように。さて、年末のご挨拶もできないまま、慌しく年が明けてしまいました。一昨年は、父を看取り、自分もがんに侵され…と試練の年でしたが、昨年もまた、秋に夫が重い髄膜脳炎に倒れるという、思いがけないアクシデントに見舞われ、大変な年でした。2ヶ月弱の入院生活を送った夫も、先月半ばに無事退...