fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARCHIVE PAGE

archive: 2008年10月  1/1

近況&お知らせ。(追記あり)

No image

皆さま、こんばんは。またまたご無沙汰しましてすみません。只今病院の帰り道です。●まずは近況から。私は、毎日何とかやっております。ただ、家→職場→病院→家…の繰り返しで、いささか寝不足気味です(苦笑)。またお肌が荒れちゃうわ~。夫の容体も、だいぶ安定して来ました。意識レベルが低下していた頃は、側で見ているのも辛かったですが、今は少し会話も出来るようになったので、病院に行くのも楽しくなりました。駅から病院...

帰宅しました♪

No image

久々に、自宅のPCからです。えっと、夫の容体は相変わらずです。ずっと昏睡。今日はほとんど覚醒はありませんでした。会話ができないのって、本当に寂しいです。でも、手をぎゅっと握ったら、握り返してくれました。あとは、髭を剃ってあげたり、顔を拭いてあげたり…。主治医の先生によると、まだ不安定な状態だそうです。当初の見立てより重症らしく、2ヶ月位の入院を考えておいてくださいと言われました。2ヶ月か…、長いな~...

低め安定?

No image

こんばんは。今日も実家の暁生です。夫の容体は昨日とあまり変わりません。熱はかなり下がったのですが、意識が朦朧としていて、ずっと眠り続けています。飲み込む力が足りないので、窒息を防ぐために、食事も止められました。回復の手応えがないのでしんどいですが、焦らず気長に看病していこうと思います。クリスマスは家族揃って迎えられるといいなあ。では、今夜はこのあたりで…。おやすみなさいませ♪...

暁生@実家

No image

今、お風呂から上がって来たところです。実家に着くと、一人暮らしの母が夕飯を用意してくれていました。野菜中心のヘルシーな献立。父を看病していた時の自分と、私を重ね合わせているのでしょう、「暁生の気持ち、よく分かるわ」としみじみしておりました。明日は、少しだけですが、ゆっくり休めそうです。親の有り難みが身に染みるこの頃です。では、おやすみなさいませ♪...

暁生@井の頭線

No image

●今、実家に向かう途中です。井の頭線渋谷駅のコンコースは、岡本太郎の壁画「明日の神話」設置工事真っ最中。これからは、実家に行く度に壁画の前を通る事になります。贅沢ですね~。 ●夫の主治医の下についている研修医のお兄さんは、小池徹平激似のキュートな男の子。まんま伊集院先生@医龍やんか~。霧島グンジーがいないのが、ちょっと残念…。などとアホなこと考えながら、電車に乗っています。ではでは…。...

馬鹿力は出なかった?

No image

こんばんは。皆さまには色々とご心配をかけておりまして、すみません。温かいコメント、ご心配&励ましのメールをくださった皆さま、本当にありがとうございます。おひとりおひとりに抱きついて(嫌?苦笑)、お礼を言いたいところですが、時間的精神的余裕がないので、この場にて失礼させて頂きます。実は、「暁生さんもくれぐれもお身体大切に」と言っていただいたにも関わらず、さっそくやっちゃいました。ええ、昨夜のことなの...

火事場の馬鹿力、再び…。

No image

皆さま、こんばんは。すっかりご無沙汰しておりまして、すみません…。どうして、こうも次々と試練にさらされるんでしょう…と文句のひとつも言いたくなる今日この頃の私です(苦笑)。今度は夫が緊急入院。とりあえず、命は取り留めました。もう少し遅かったら危なかったですよとドクターに言われました。診断名は、ウィルス性髄膜脳炎。けっこう怖い病気らしいです、うーーん…。意識は混濁しているものの、少しは会話ができるのが...

う…。

No image

最近、仕事と家事以外に、何かしているのだろうか?お仕事好きなんですけれど、家事も大切な仕事なんですけれど、やっぱり身体がきついなーと感じることが多いです。踏ん張りが利かなくなりました。がんばれ暁生!プンプンすることあり(笑)、でもいいこともあり、悩みはますます深く?、それでも、けっこうお気楽に暮らしております。たぶん、根っからポジティヴなのかも。いい年して青臭い…と笑われるかもしれないけれど、いつ...

アニバーサリーな2日間。

No image

皆さま、こんばんは。今日は、本当に気持ちの良いお天気でした。大物のお洗濯や衣類の入れ替え、気になっていたところのお掃除などで、あっという間に1日が過ぎてしまいました。●アニバーサリー。昨日は、うちのタダヲの57歳の誕生日&24回目の結婚記念日でした。来年は銀婚式か、なんだかあっという間の24年でした。初めて会った日のこととか、今でもよ~く覚えています(笑)。っていうか、うちのダンナ様もあと3年で定年なん...

銀座クルージング。

No image

皆さま、こんにちは。久々に昼間の更新です。外は雨、静かな週末…。そう、やっとやっと週末です。今回の連休は、人並みにお休み。嬉しい…(感涙)。身体を休めて、部屋を少し模様替えして、もちろん絵を描いたり、ネットも…やりたいことがたくさんです。一昨日の木曜日は心療内科の受診日でした。最近は発作もなく、割と調子がいいので嬉しいです。飛行機に乗れる日も近いかも?気長に治療を続けてきて良かったです。急がず焦らず...

お気に入りコスメ。

No image

皆さま、こんばんは。やっと晴れたかと思ったら、また雨…。はっきりしないお天気が続いていますね。今日は、行きも帰りもカッパを着て通勤した私でした。なかなかPCに座る時間がなくて、日記の更新も滞っていてすみません。なんだか崖っぷちを歩いているような毎日ですが、体調を崩さないことを一番に頑張っています。●コスメ話。秋になってくると気になるのが、お肌の乾燥。私は、いわゆる混合肌なのですが、それでも年齢的なこ...

お仕事三昧。

No image

今日は、朝6時から午後3時までという、ロングラン営業?でした。途中1時間の休憩があったものの、実働8時間。帰宅後、鏡を見たら、ひどい顔になってました(苦笑)。で、予感どおり明日もお仕事になりました(涙)。どうぞ、無事に終わりますように…。あばちゃん、頼んだわよっ!(懇願)でも今月から、ランチタイムにフロアの新人さんが入ったので、私も一息つけそうです。まだトレーニング中ですが、早く一人立ちしてくれる...

衣替え。

No image

こんばんは。今日は、久しぶりに快晴の関東でした。朝、雨戸を開けると、庭から金木犀の香りが漂ってきて、秋本番を感じます。昨年の今頃は、手術のための検査などでバタバタしていましたっけ。もうすぐ術後1年、再発や転移もなく無事1年を過ごせたことに、ただただ感謝。生きているって、素晴らしいことです。さて、久々にトップページとメニューページをいじりました。10月に入ったことですし、オータム・カラーに衣替えです。...

生存報告・その2。

No image

皆さま、こんばんは。あっという間にもう10月…。我が夫も、今日は久々にスーツにネクタイで出社しました。さて、ここのところすっかりPCから遠ざかっておりまして、日記も更新できずにすみません。職場で、ランチメンバーが退職したため、急遽ランチタイムに登板したり、病院に行ったり、夫の両親の介護認定手続きのために夫の実家に出かけたりなど、バタバタしておりました。明日・明後日とまたお仕事です。土曜日は、もしかし...