fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARCHIVE PAGE

archive: 2007年06月  1/1

今日を生きられなかった人。

No image

こんばんは。またいつものように、週末は実家に行って参りました。父方の実家のお寺で法要をして頂き、先祖のお墓参りをした後、今度は父のお墓参りをしました。(父は次男のため、新しく別のお寺にお墓を建てたのです)子供の頃はお墓参りって面倒…という思いもありましたが、年とともに気持ちも変わって来ますね。ましてや、自分の親のお墓となると、思いも格別です。私は、特別信心深いわけではありませんが、この年になって、...

「伴くん、愛だよ、愛…♪」

No image

↑与那嶺司(35歳)「トラットリア・バッカナーレ」カーポ·カメリエーレのキメ台詞。ドラマ「バンビ~ノ!」の放映が始まってから、お仕事がますます楽しくなりました。私の職場はセントラルキッチン方式のファミレスなので、厨房もあんなに厳しくはありませんし、フロアも優雅ではありませんけれど、接客業に携わる者として楽しく観ております。そう、接客の基本は「愛」なんですよね~。さて、今日の朝の営業は、いつもよ...

「落ち着け。ペースを乱すな」

No image

↑桑原敦(35歳)「トラットリア・バッカナーレ」ソットシェフのキメ台詞。 最近、お料理を作りながらよくこの台詞を呟いています(笑)。毎日のことながら、どうして夜はこうバタバタするのでしょう。時々、夫&息子のお世話係を廃業したい誘惑にかられます。ちょっと甘やかしすぎかも…。女は男に弱いんですよね(笑)。さて、もう寝る時間なので、ちょこっとだけ。水曜日は、ドラマ「バンビ~ノ!」の日。私の最愛の人(←何人いる...

疲れた一日の締めくくりは…。

No image

こんばんは。まだ火曜日なのに、すでに疲れてしまっている暁生です(苦笑)。うーーん、最近体力が落ちているのかな?何となくぼわーんとしております。身体も気分もローテンションなこんな一日の締めくくりは、アロマオイルの優しい香りと、エンヤのCDで決まりですね。エッセンシャルオイルは、オレンジ・スイートとサンダル・ウッドを同量ずつブレンドしました。心を癒し落ち着ける香りです。エンヤはどのアルバムも好きですが...

iPod♪

No image

やっとお仕事三昧の一週間終わりました。明日からは、久々の3連休です。実家へ行くんですけど(笑)。諸々の名義変更とか、準確定申告とか、新盆とか百か日とか、まだ色々とやることがあって、なかなか落ち着けません。でも、区の社会保険事務所に早め行っておいてよかったわ~。今、すごく混んでいるみたいですものね。で、頑張っている私へのご褒美にと、夫がiPodを買ってくれました。彼が使ってるの見て、欲しかったんですよ。...

気がつけば、10年。

No image

ただいま宝塚大劇場では、雪組「エリザベート」が公演中です。大好きな音月桂ちゃんがルキーニを演じていることもあって、今から東京公演を楽しみにしている私。とどちゃん、あさこちゃん、桂ちゃんと、私が好きになったスターさんはみんなルキーニをやる運命?みたいです(笑)。っていうか、たぶんルキーニが似合いそうな濃いタイプの人が好きなんだと思いますが。先日、お友達のEさんには「北村一輝さんって、ルキーニが似合い...

ぴぎゃー!(byのだめ)

No image

皆さま、こんばんは。今日の関東は荒れ模様のお天気でした。近所のイトーヨーカドーで買い物していたら、近くに落雷があったらしく突然停電。しばらく経ったら復旧しましたが、外で停電に遭ったのは初めてなのでちょっとびっくりでした。さて、先日息子が、「のだめカンタービレ」(マンガの方です)にはまってしまったという話を書きましたが、今度が夫がはまっております(笑)。息子が爆笑しながら読んでいるのを見て、興味を持...

眠い~。

No image

あ~、今日も何とか一日が終わりました。土・日のファミレスは、朝からお客様が多いので大変です。慣れた仕事ではありますが、混むと分かっている日は、未だに開店前から緊張してしまいます。(けっこう気が小さい<笑)段取り屋の私は、いつも「明日は、あれしてこれして」なんて手帳に書くのですが、ここのところ疲労が溜まっているらしく、なかなか消化できません。疲れていると食事の仕度もおっくうになってしまって。さすがに...

ファミレス・ネタ、1本。

No image

最近あったホントの話(笑)。時々ご夫婦でいらっしゃる50代くらいの女性のお客様に「悪いけど口紅貸してくれない?」と言われました。10年近く今の仕事していますが、こういうことは初めてです。ボールペンはよくあります。のり、セロテープ、鋏、修正液などの文具類も。でもさすがに口紅は初めてでした(笑)。「私物ですがよろしいですか?」と伺ってから、お貸ししました。資生堂のマキアージュのリップ(笑)。お客様はとて...

脱力。

No image

こんばんは、約一週間ぶりの暁生です。何が「ブログは毎日更新」ですか。看板に偽りあり。有言不実行とはこのことです、もう!…と自分に突っ込んでみたりして。なかなかPCに向かえずにすみません。細切れの時間はあるのですが、どうも不器用なタチらしく、じっくり落ち着かないと文章が書けないんです。書き出すと限りなく長文になるし、もっと短時間でシンプルな文を書けたらいいのにな。さて、前も書いたと思いますが、最近「...

元気です~。

No image

もう6月なんですね。すっかりご無沙汰していてすみません。相変わらず忙しく過ごしておりますが、元気です。息子が「のだめカンタービレ」のコミックスを読み始めて、すっかりはまってしまった模様です(おそ!)。私の持っているマンガに興味持つことなんてなかったのに、やっぱり吹奏楽部でラッパ吹いてるからかな?そんなわけで、私も久々にのだめワールドに浸ってバカ笑いしてしまいました。私は腐れ女子なので、千秋とのだめ...