archive: 2004年01月23日 1/1
「ベルサイユのばら」
No image
「ベルサイユのばら」、略して「ベルばら」は、1972年の春から73年の秋にかけて週刊マーガレットに連載され、大ヒットとなった池田理代子作のマンガである。当時私は中学生で、連載当初はそう毎週読んでいたわけでもなかったのだが、いつの間にかそのストーリーに引き込まれ毎週の発売を待ち焦がれるようになった。特にオスカルが話の中心に移っていったあたり(第4章・黒い騎士をとらえろ!)からはかなりオスカルに夢中に...
2004/01/23 (Fri) 17:42
Category 本とマンガ
大散財…
No image
私はよく「凝り性」だと言われます…。そうなの、最近肩凝りがひどくて…って、違ーーーう(笑)もちろん肩凝りもひどいのですが、何かに熱中するととことん追求してしまう…という凝り性。まあ、いわゆる「マニア」ですね…(笑)「ベルばら」に始まって、「宝塚」「プログレ」「少女マンガ」「英国もの」「銀英伝」「ヘルムート・バーガー」などなど、色々なものにはまってきました。でもって、それらのものを多少の熱の度合いは違え...
2004/01/23 (Fri) 11:13
Category お気に入り
≪更新情報≫ 「Memories」に「ベルサイユのばら」をUP
No image
「エースをねらえ!」とくれば、やはり「ベルばら」でしょう(笑)読み返してみて、いかに自分が「ベルばら」に熱中していたかを実感しました。何とレコードまで出ていたんですよ、知っている方いましたか?しかも、ジャニーズ事務所だっ(爆)妹が「ベルサイユのばら」を歌っていたJJS(ジャニーズ・ジュニア・スペシャル、フォーリブスの弟分)の林正明クンのファンになったので、付き添いで当時六本木にあったジャニーズ事務...
2004/01/23 (Fri) 11:03
Category 本とマンガ