fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

CATEGORY PAGE

category: 映画・ドラマなど  1/1

「きのう何食べた?」

ふだん、あまりテレビを見ない私ですが、今シーズン、毎週、楽しみにしていたのが「きのう何食べた?」です。深夜ドラマなので、夫一緒に(笑)、録画したのを見ています。私は原作ファンなので、ドラマ化の話を知った時は、正直、うーーーんという感じでした(汗)。イケメン弁護士(ちょっと枯れてるけど)のシロさんはともかく、かなりオトメ入ってる美容師のケンジは誰が演るの?って。ケンジをうっちーが演ると聞いて、えええ...

あさこちゃん♪

今日は、日帰りで夫の実家に行っていました。夫と一緒に義母の病院への付添いや、買い物など。帰宅が夜になってしまい、さすがに疲れましたー。夫が録画していた、テレ朝の『捜査一課長』をぼんやりと眺めていたらなんと、あさこちゃん(瀬奈じゅんさん)が捜査一課の管理官役でご出演されていました。びっくりしたー。このドラマ、うめちゃん(陽月華さん)も、管理官で出ています。うめちゃんは、めっちゃキャラが濃い役ですが、...

ファン心理

夫が、「今夜、アガサ・クリスティーをやるらしいよ」と教えてくれました。新聞のテレビ欄を見たら、ドラマSPなんですね。私がアガサ・クリスティーのファンなので、教えてくれたみたい。「パディントン発4時50分」かー。かなり好きな作品です。ちょこっと公式で、キャストとあらすじをみたんですが。うーーん、無理。ミス・マープルが出てこないし。っていうか、舞台&キャストが日本だし(汗)。ジョーン・ヒクソンがマープ...

続・200回

需要はまったくなさそうだけど、やってみます。「科捜研の女」放送200回記念の「ファンが選ぶ名作エピソード・候補作」の続き。-------------------------------------------------------------------------------------------16.「殺人者からの挑戦状告発された鑑定ミス!鑑識課長に潜む闇…」 season13 第1話(2013年10月17日放送)ゲスト:宅麻伸、手塚理美17.「20年目の罠!誘拐された真犯人!!爆死まで5秒、起爆装置の謎」 ...

200回だそうです

「相棒」が放送300回ということですが、同じくテレ朝系列の「科捜研の女」も200回だそうですよ。(公式サイトより)放送200回を記念して、『ファンの皆様が選ぶ もう一度見たい!「科捜研の女」名作エピソード・人気投票』 を実施します。 番組スタッフが厳選した30エピソードからベスト10を人気投票で決定!はたしてどのエピソードが選ばれるのか―、3月1日(木)23:59まで投票受付中です。で、以下が候補作品なのですが、...

平塚亭

体調もだいぶ復活してきましたが、お腹がまだ(汗)。一日、ゴロゴロしていました、色々な意味で(笑)。はやく元気になりたいなー。「ブラタモリ」、せっかく録画したのにまだ見ていません。「越路吹雪物語」も一応録画してるけど、まだ全然見ていません。っていうか、まだ桂ちゃんでてないよね? たぶん。帯ドラを視聴する習慣がないので、毎日はきついですね。せいぜい週1とか、サスペンスドラマのシリーズものみたいに年1~...

だらだら視聴中

今朝は、本当に寒かったです。昨夜から、茨城県には霜注意報が出ていました。でも、これからますますお鍋の美味しい季節でもありますよね。うちは二人家族ですが、それでも土鍋が活躍しています。お鍋はお野菜がたくさん食べられるし、副菜も少なくて済むので主婦の強い味方(笑)。福岡で食べた鶏の水炊きも美味しかったです。まねっこして作ってみようかな。夕食食べながら、昨日の『科捜研の女』を観ましたが、最近のマリコさん...

疲れるのは苦手なので

昨日は晴れだったのに、今日は冷たい雨。秋の長雨と言いますが、いつまで続くのかしらと思います。『科捜研の女』のスペシャル、録画したのをみたのですが、最近、過去のシリーズばっかり観てたせいか、マリコさんと土門さんが、それなりに老け…、ゴホンゴホン、いや、年齢を重ねていらっしゃることに驚きを禁じえませんでした。っていうか、美貴ちゃんが…! 久しぶりに見たせいか、やっぱり老け…以下同文。時の流れって厳しいも...

長く続けるのは難しい

今日も冷たい雨の一日でした。週間予報を見ると、来週もずっとお天気が悪いみたい。大物を洗濯したいけれど、難しそうかなー。自治会の防災訓練は、雨天のため地域のコミュニティセンターで行われましたが、無事終了。でも、来月は小学校区の大規模な訓練があるんですよね。今年度中は、忙しい日々が続きそうです。(主に夫が<汗)そろそろ、妹に『All for One』のDVDを返さなくちゃならないので、また観てしまいま...

その後のシンデレラ

今日は、台風一過で気温も急上昇。昨夜の強風で薔薇のアーチが倒れてしまい、またまた夫と共に、午前中いっぱいかかって直しました。汗だくになって、疲れた。。。さて、ようやく、録画していた『警視庁機動捜査隊216(8)~傷痕~』を観ましたよ。↓沢口サン以外、メンツが地味なのが…(汗)。 もうちょっと華が欲しいところ。沢口靖子サン演じる沢村舞子(警視庁刑事課 第二機動捜査隊 目黒分駐所 第一班班長)が、過去から...

「超高速!参勤交代」観ました♪

じめじめと蒸し暑くて、ここ数日体調がイマイチです。がんばってウォーキングしたものの、なんか身体がだるい……。こう、しゃっきりと元気になれる方法ってないかしら?さて、そんな中夫に誘われて、公開されたばかりの映画「超高速!参勤交代」を観てきました。----------------------------------------- 5日以内に参勤交代を命じられた弱小貧乏藩。  時間がない!  カネがない!  人もいない! 果たしてこの超難題にどう...

『トリック2 超完全版』、借りてみた。

今日は、タダヲが実家にお泊まりなので、夕食作りをさぼって、息子と外に食べに行きました。以下、息子との会話。「お母さんねー、少しゆるーく生きることにしたんだ♪」「それ以上、ゆるくなってどうするんだ。ダイエットしろよ」はー、そうですよね。すっかりゆるくなったこの身体を何とかしなければ。でも、夕飯はしっかり食べてしまった私なのでした。帰りに、DVDを借りるという息子に付き合って、久々にレンタルショップに行っ...

何度も観たのに、覚えていない映画

No image

朝夕の風が、だいぶ涼しくなってきました。やっと、秋が見えてきたかな?うれしいなー。さてさて、昨日は、自分だけが好きな映画かと思って『ヒドゥン』を熱く語ってみましたが、どうやら、私だけではなかったみたい……。スマイルBEST ヒドゥン [DVD](2009/10/23)カイル・マクラクラン、マイケル・ヌーリー 他商品詳細を見るなんだよー、31件もレビューがついていて、しかも、★4.4って……(笑)。この映画が好きな人、こんなにいるん...

私だけのお気に入り映画

先日、梅芸に行った時、ご一緒したHさまが映画『サスペリア2』が大好きと熱く語っていて、「えーー、そんな怖い映画が好きって、どうなの?」とびっくりした私ですが、よく考えたら、私だってこんな映画が大好きだったんだと思い出しました。『ヒドゥン』(The Hidden/1987/アメリカ)以下、あらすじはwikipediaより  ロス市警刑事トム・ベックは、カーチェイスの末、凶悪殺人犯を逮捕した。  しかし、いくら調査しても、犯人...

「相棒」のロケ地が…。

No image

皆さま、こんばんは。九州から西日本にかけては、大雨で大変そうですが、皆さまお住まいのところは大丈夫ですか?これから関東も雨がひどくなってくるようです。うっとおしいお天気でも、気分は晴れ晴れといきたいですね。さて、私がドラマ「相棒」のファンだということは、何度も書いてまいりましたが、「相棒・劇場版」がついに興行収入40億円突破だそう。おめでとうございます♪●『相棒』勢い止まらず40億突破●映画「相棒」大ヒ...

「相棒 劇場版」を観てまいりました♪

No image

皆様、こんばんは。昨日の予告どおり(笑)、今日は仕事を終えた後、夫と「相棒 劇場版」を観て参りました。なかなか面白かったです。でも「相棒」ファンなら、映画の前半で真犯人に気づいてしまうかも(笑)。木村佳乃さん、松下由樹さん、津川雅彦さん、 西村雅彦さん、原田龍二さんなど今までのエピソードに何度か登場した準レギュラーとも言えるメンバーがあちこちで顔を出しているのが楽しいですし、おなじみ回転寿司のお皿...

「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を観てきました♪

No image

今日は、久しぶりに映画館へ行ってきました。「ALWAYS 続・三丁目の夕日」以来かな。観たのは、この春の話題作「ライラの冒険 黄金の羅針盤」。私は、ファンタジー好きなので、公開を楽しみにしていました。けっこう面白かったです。ただし、今回は三部作の序編なので「え?ここで終わるの?」という感じのラスト。これから制作されるであろう残り2作も観ようという気のある方じゃないと、お勧めできないかもしれません(笑)。...

ミス・マープル。

こんばんは、今日の関東地方は穏やかな春の陽気でした。外を歩いていると、近所の庭先でも水仙や沈丁花が春の訪れを告げています。いよいよ明日からは3月ですものね。さて、もうすぐホワイトデーですね。夫が「何か欲しいものある?」と聞くので、おねだりして買ってもらっちゃいました。BBC制作のドラマ「ミス・マープル」シリーズのDVD-BOX。私は、高校時代からのアガサ・クリスティ・ファン。推理小説や戯曲はもちろ...

大河内監察官が…。

No image

さっきTVをつけたら、「美恵子のおしゃべりクッキング」というお昼の料理番組に、なんと大河内サンが出ていらっしゃいました。大河内春樹=警視庁警務部人事第一課主任監察官。 いえ、テレ朝の連ドラ「相棒」の登場人物なんですけれど(笑)。あー、眼鏡かけてない。っていうか、けっこう普通の人なんだ~(殴)。でも、低く艶やかなバリトンはなかなかイケてます。(料理番組なので、あまり画面観てない<笑)声だけなら、ケロ...

「落ち着け。ペースを乱すな」

No image

↑桑原敦(35歳)「トラットリア・バッカナーレ」ソットシェフのキメ台詞。 最近、お料理を作りながらよくこの台詞を呟いています(笑)。毎日のことながら、どうして夜はこうバタバタするのでしょう。時々、夫&息子のお世話係を廃業したい誘惑にかられます。ちょっと甘やかしすぎかも…。女は男に弱いんですよね(笑)。さて、もう寝る時間なので、ちょこっとだけ。水曜日は、ドラマ「バンビ~ノ!」の日。私の最愛の人(←何人いる...

久々に、ヴィスコンティ。

No image

なんだか日記が直ったみたい。よかったよかった!さて、帝劇で「エリザベート」を観てから、突然ヴィスコンティ監督の映画が観たくなり、今日は「地獄に墜ちた勇者ども」と「ルートヴィヒ/神々の黄昏」を鑑賞してしまいました。ついでに、デ・シーカ監督の「悲しみの青春」も…(笑)ああ、やっぱりヘルムート・バーガーって美しいわ……。ジョニー・デップやオーランド・ブルームに、ちょっとクラクラしていた昨今だけどもう美貌の...

「THE LAST SAMURAI」

No image

昨日やっと観て来ました。職場の友人と一緒なので仕事帰りだったんですが、4時起きにも関わらず、全然眠くならなかったです。渡辺謙の「勝元」、すごくカッコ良かったです~。本当に眼の利く人ですねー。私と同い年なんですよね、彼。うーーん、すごいわ…。「寡黙なサムライ」の福本清三も良かったわ…。結構ツボです、ああいう人。もちろん真田広之も、トム・クルーズも。ストーリーも分かりやすいけれど、切ないお話で、途中で何...