Edit your comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT なまちゃんさま、コメントありがとうございます。 お返事が遅くなりましてすみません! >実はうちの主人は以前美術印刷の会社のつとめており、 >この東博も担当の一つでした。 うわー、素敵なお仕事ですね! しかも、東博の担当とは。 美術印刷って、色の出方など色々細かいでしょうし、 大変なのでしょうね。 >正倉院展の時に博物館の裏側から入り、 うふふ、あの通用口から入られたのですね? ちょっとお役所とか学校っぽい雰囲気のところですよね。 >皆さん、何時間も並んで待っている中を私はズルして…。 まあ、そういう役得もありますよね。 私は、むかーし仕事の関係でTDLとつくば科学博で……(笑)。 そして「星逢一夜」のこと、 >二人の悲恋な場面が描き切れてなかったんですよね。 そうなんですよー。 だから切なさが今ひとつ伝わってこないんです。 しかも百姓一揆で、リアルすぎるし。 NHKの木曜時代劇かと思いました(笑)。 何となくモヤモヤしていたのが私だけでなくて 安心しました。 周りは、「名作!」の声ばかりなので(汗)。 雪組さんは、みなさんよかったので、 余計にちょっと残念でした。 PASSWORD SECRET SENDDELETE