Edit your comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT 暁生さま、おひさですー! 金雀枝も薔薇もとっても素敵。 下の茅島邸(違いますが、笑)も豪華なお庭ですねえ。 金雀枝って、打ち込んでも出て来ないよっ、笑。 薔薇とか、金雀枝とか、ミモザとかリラとか。。。 だはぁー少女漫画や宝塚の叙情的な雰囲気を感じさせる 素敵なお花ですよねぇ〜。 語感だけなんですけどね、 小さい頃のほぉおおおっとした憧れが蘇りますね。 リラってどんなお花かなぁ?っと 宝塚のリラの花咲くぅ〜〜♩を聞いて思っていたら、 ライラックの事で、うちに昔からあってありゃりゃだったりね、笑。 初めてお花屋さんでミモザを見たときも、 ええ?もう樹〜やんか、これ!っと思いました。 無知って良いですね、なんでも新鮮です。 金雀枝。。。そんな理由で地植えされたんですね? 植えながらスタンレーだったわけですね?黒笑。 でもいいな〜、お隣に金雀枝の鉢を出されるんですが、 ちょっと私も欲しいなと思ってました。 山吹と黄色がかぶるから地植えは無理ですけどね〜。 お母様もローズガーデンにご一緒されたり、 ご実家の面倒を見にいっておられたり、 いつも親孝行されて素晴らしな〜と見習いたいと思います。 それから、おすすめの今邑さん、私未読ですのでこれから読んでみます。 あ、精霊の守り人、 私もずっと前から人に薦められてたんですがまだ読んでません。 読了されたら貸して下さい〜〜、笑。(ぶんぶん手を振る) お花の写真って本当に心が動きますね。 わぁ!って笑顔になりますよ〜。 また続きも楽しみにしておりま〜す。 PASSWORD SECRET SENDDELETE